fc2ブログ

アニメの感想やその他諸々について色々と書き綴るブログ。

  »   ゆるゆり  »  ゆるゆり #06 『あーと☆あーたー☆あーちすと』 感想

ゆるゆり

ゆるゆり #06 『あーと☆あーたー☆あーちすと』 感想

 ゆるゆり6話 シーン1


「ふ… 計画通りッ!!」 と思いきや見事に掌の上で踊らされる
哀れなちなつ。多分、本作で一番不憫なのは彼女なのだろう...



マジちなつちゃん腹黒天使。


というわけで、今回のちなつはもう色々な意味で目を見張る大活躍を披露してくれましたね。
彼女の一つ一つの行動に結衣への愛情と怖いほどの腹黒さが溢れ出していて、
その裏表の激しさが本当にツボで笑えてしまう上に、なかなかの可愛さも兼ね備えているから
ちょっと萌えてしまったり。

話を重ねるごとにキャラが凄く立ってきてますし、本当にいいキャラしてますからね。
実は個人的にも彼女が4人の中で一番面白みが薄いような気がしてたんですけど、
でも決してそんなことはなくて、今回のように彼女を話の中心に持ってきても十二分に面白い。

こういう作品ではそういったキャラクター性といった部分も非常に重要になってくるわけですし、
その点ではこのアニメもかなり完成度の高い作品と言えるのではないかなぁと思います。

笑いが計算しつくされている感じで、しかもそれが見事にハマっている辺りは本当に凄い。


 ゆるゆり6話 シーン2


で、今回の話におけるその計算されたポイントというのが何を隠そう “ちなつに潜む裏表”
というちなつの持つキャラクター性だったわけですけど、そんな彼女が凄く可哀想に
思えてしまう理由って、その裏表が全部 “表に出てしまっている” という点なんですよねw

本当は視聴者だけに見せて、他の3人には見せないようにしなくちゃならい彼女の闇の部分が
思いっ切り表に出てしまっている。故にドン引きしてしまう他の3人と、そこに共感する視聴者。
この構図が凄く面白いんですよ。

まさに、ゆっこは馬鹿だなーならぬ、ちなつは黒いなー状態です。

特に結衣の度重なる 「ねーよ」 の突っ込みなんてまさにそのまんまですよね。
視聴者の 「ねーよww」 と凄くシンクロしていて、気持ちを代弁してくれている。


 ゆるゆり6話 シーン3ゆるゆり6話 シーン4


そして、先ほど “ちなつが可哀想にも思える” と言ったのは、彼女って実は一番京子に
もて遊ばれているよねという点で、もう本当に掌の上でいいように踊らされてるんですw


京子の描いた妄想世界に触発されたがために、自身の絵心の無さと心の闇を露呈してしまったり
粘土という心のよどみ発見器を渡されて公共の電波に乗せられないものを創ってしまったり、
挙句の果てにはコスプレをさせられ、コマネチまでさせられ、その傍若無人っぷりを幼い子供に
見せ付けてしまったり...。。

もう数えだせばきりがないほどに、ちなつは京子に表向きの皮をどんどん剥がされていってる訳で
やっぱりそれって彼女にしてみればかなり可哀想なことではあるんですよね…笑

まぁ自滅しているだけとも言えるわけなんですけど、でもそうなるように巧く誘導はさせられている
わけですからね。やっぱり同情はしてしまうというか。


 ゆるゆり6話 シーン5


しかもその結果、一番愛情を注いでいるはずの結衣にまでドン引きされてしまってるわけだから
もうちなつの今後を考えると、それだけでも何だか泣けてきてしまいます。

加えて、結衣の親戚の子にまで嘘つきミラクるんという烙印まで押されてしまって
起死回生のチャンスも全ておじゃんとか、ちなつちゃんどれだけ不憫な子。。

なんかそんな風に考えていくと、この作品で一番不憫なのは\アッカリーン/ではなくて
ちなつちゃんなのではないかと、ついつい思えてきてしまうところですよね。
いや、むしろ多分それで合っているんだと思います。
一途な恋も実らず、どんどんキャラが立って (崩壊して) いく娯楽部一の可哀想な子。

それが、ちなつちゃんの真の姿なんだよと。


 ゆるゆり6話 シーン6


それに、そんな彼女の素顔を結衣が知るにつれてドンドン引いていくところを見ると、もう
ちなつが京子に勝てる要素って何一つとして残っていないのかも知れないですね


逆に京子は空気を察して 「粘土やろーぜ!」 って言えたり、制服貸したり、
ラムレーズン用意してあげてたりする仲なんですからあの二人は公式も公認のゆりゆりカップル。
もう傍から見てるだけじゃ勝ち目なんてあるように到底思えないわけですし。

ただ、それでもまだまだちなつは何か隠れた素質を持っている可能性もあるわけですから、
彼女が今後、どうやってこの地にまで堕ちた自分の評価を持ち上げるために
結衣に対してアプローチしていくのかというのはちょっと期待したいところではあります。

みんなに引かれる姿ではなく、みんなが惹かれる姿を出来れば見せて欲しいところですねw
これからの彼女の頑張りにもまだまだ期待していきますよ。


 ゆるゆり6話 シーン7


というわけで、本日一番の爆笑シーンwww


こういうシーンを観ると、やっぱり 『ゆるゆり』 ってあかりあっての作品なんだなぁと
強く再認識できたりしますね。色々なところで緩急をつけてくれる\アッカリーン/は最高です。

彼女の今後の活躍にもどんどん期待していきたいですね。それこそ色々な意味で。

とにもかくにも、この作品は本当に完成度が高く最高に面白いので、折り返し地点に入っても
どんどん当ブログでも押していきますよ。是非、多くの人気が出て欲しいものですね。
新人声優の4人も一話より上手くなってきてる印象ですし、色々な面で応援していきたいです。




次回  「くり済ませり



ゆるゆりvol.1(OPテーマ生徒会ver+音声ドラマ入りCD&ピンコレ第1弾:あかりPIN、ちなつPIN付き)【初回限定仕様】 [Blu-ray]ゆるゆりvol.1(OPテーマ生徒会ver+音声ドラマ入りCD&ピンコレ第1弾:あかりPIN、ちなつPIN付き)【初回限定仕様】 [Blu-ray]
(2011/09/21)
三上枝織、大坪由佳 他

商品詳細を見る


関連記事

Comment

京子はちなつが好きだと言ってる割にはからかって遊んでますよね
彼女の本心は何処にあるのだろう、とか思ったりもするんですが、ちなつ本人が好きというよりミラクるんに似てるからってだけなのかも
何のかんので結衣の一番は自分!と思ってそうだし、事実そうでしょうし
まあ、ちなつのガチというかちょっと変態的なノリに京子も引いてしまっただけかもですが

>名無しさん

こんばんは。コメントありがとうございます!

>京子はちなつが好きだと言ってる割にはからかって遊んでますよね


そうですねー、私もそう思います。それこそ名無しさんも仰られてるように
個人的にも京子ってちなつがミラクるんに似ているからこそああやって
しつこく求愛しているのであって、ちなつ本人に好意を抱いているわけではないと思うんですよね。

まぁ好きだからこそ弄りたくなっちゃう。っていうことでもあるわけなんですけど、
その好きっていうのはやっぱりちなつが結衣に向けているそれとは大分違うのでしょうね(笑)

>結衣の一番は自分!と思ってそうだし、事実そうでしょうし

ですねーw むしろ私の場合はこの二人のカップリングが作品内では一番好きなので
そうであって欲しいという願いにも近いのですが、やっぱりその傾向は強いと思います。
それこそ3話で描かれた二人の絆なんて凄かったわけですし。

まぁ確かに彼女たちの本音といった部分は正確には分からないわけですけど
一つ一つの描写や台詞から色々と汲み取って色々と脳内補完していきたい作品ですよね。
そういうアニメは観ていて楽しいですし、面白いですから。

これからも千歳だけではなく、視聴者にもたくさん妄想させてくれるよう願いたいものですね。
Trackback

ゆるゆり 第6話 あーと☆あーたー☆あーちすと

冒頭の唯一の仕事まで京子に奪われたあかり。 不憫な… この作品の主人公は京子なのでは… そして、本編の方は京子と結衣の百合展開。 京子と綾乃も良いけど、京子と結衣の組み ...

ゆるゆり 第6話「あーと☆あーたー☆あーちすと」

百合の季語は7月というわけで、咲き誇った夏も過ぎて作中の季節は秋になったようだが、まだまだ暑い・熱い「ゆるゆり」の第6話。紙芝居に粘土細工にコスプレと、芸術の秋のお話。ちなつメインで、後半はミラクルん回。...

ゆるゆり 第6話「あーと☆あーたー☆あーちすと」 感想

子供はいいね。 「ゆるゆり」の女の子たちは本当に無邪気ないい子達ばかりで 見ていて癒されるわぁ~って思ってたら 一人非常に黒いのがいた(笑)。っていうのが今回の話の大元。 まあ・・・それ以前にちなつちゃんは あかりんの唇を無理矢理奪った前科もあり...

ゆるゆり 6話「あーと☆あーたー☆あーちすと」

・・・ちなつちゃんは油粘土で何を作っていたのでしょうかw 見せられないほどにマズイものなのかな? ゆるゆりvol.1(OPテーマ生徒会ver+音声ドラマ入りCD&ピンコレ第1弾:あかりPIN、ちなつPIN付き)【初回限定仕様】 [Blu-ray](2011/09/21)三上枝織、大坪由佳 他商...

ゆるゆり 第6話

第6話「あーと☆あーたー☆あーちすと」です。 今回は主役の4人+マリちゃんだけですが、それでも十分おもしろい。 ゆるゆりは、ちょっと毒のある感じがクセになります。 ちなつちゃんが本気だしてきましたね、恐ろしい娘! 理想を思い浮かべて、顔の筋肉を揉み...

ゆるゆり 第6話 あーと☆あーたー☆あーちすと

ゆるゆり 第6話。 季節は芸術の秋―――。 以下感想

ゆるゆり 第6話 「あーと☆あーたー☆あーちすと」

冒頭の 歳納京子が扮した偽赤座あかり。唯一の出番まで京子に取られてしまうなんて不憫な娘でしょうか。

ゆるゆり 6話「黒ちなつの恐怖の紙芝居」(感想)

結衣と京子が怯えている原因は何でしょう? 今回は見るもおぞましい、 ちなつの愛のお話が繰り広げられます。 今回も紙芝居に粘土遊びに楽しくやっている娯楽部を見ると 彼女達のゆるい日常が微笑ましく見えてきますね。 そしてアッカリーンは、ついに貴重な活躍...

ゆるゆり 第6話 「あーと☆あーたー☆あーちすと」

「は~い!ゆるゆり、はっじまっるよ~♪」 !? 毎回恒例のバリエーション豊富なあかりの(酷い扱いの)見せ場だけどまさか京子が乗っ取るとは思わなかった。完全な役払いは今までのピントズレやキングクリムゾンよりも酷いかもw あかり「私の唯一の仕事とらないで?...

ゆるゆり 第6話 「あーと☆あーたー☆あーちすと」 感想

芸術の暴発―

ゆるゆり 第6話 「あーと☆あーたー☆あーちすと」

アッカリーン ついにアバンの挨拶までとられたw 前回はファーストキスを奪われたし…不憫な子。 顔芸でも あかりだけ路線が違う(^^; ▼ ゆるゆり 第6話 「あーと☆あーたー☆あーちすと」   創作意欲がわき、結衣×京子な紙芝居を作った京子。 対抗し...

ちなつちゃんは笑点における円楽(ゆるゆり 第6話簡易レビュー)

ゆるゆり 第6話「あーと☆あーたー☆あーちすと」 ★★★★★

『ゆるゆり』 第6話 感想

まさかCMで笑わされるとはぁ。 「全社的にあかりちゃん応援中!! 一迅社」ってwww 絶対嘘だwww

ゆるゆり 6話

ステッキが折れたのなら仕方ないな。 というわけで、 「ゆるゆり」6話 厳しい現実の巻。 顔芸、紙芝居、粘土細工、コスプレ。 お題を与えて、それぞれのリアクションを楽しむ。 それだけで、完璧...

ゆるゆり 第06話 「あかりとかミンミンゼミとかなく頃に」 感想

ゆるゆりががちゆりになりかけているが、大丈夫か・・・? 【送料無料】【アニメDVD ポイント3倍対象0810】ゆるゆりvol.1【Blu-ray】価格:5,284円(税込、送料別) 早速感想。 アバンの挨拶まで出番を...

ゆるゆり 第6話 「あーと☆あーたー☆あーちすと」

今回は今までで一番面白かったかな。 各キャラの設定がフルに生かされてて楽しかった♪ アバンを京子ちゃんに取られたアッカリ~ン(^_^;) そのあとのお目目キラキラ一発芸では一人だけリアル目扱いに。 さ...

ゆるゆり 第06話 感想

 ゆるゆり   第06話 『あーと☆あーたー☆あーちすと』 感想  次のページへ

ゆるゆり「第6話 あーと☆あーたー☆あーちすと」/ブログのエントリ

ゆるゆり「第6話 あーと☆あーたー☆あーちすと」に関するブログのエントリページです。

(感想)ゆるゆり 第6話「あーと☆あーたー☆あーちすと」

ゆるゆり 第6話「あーと☆あーたー☆あーちすと」 "何やっても普通だなぁ~"と言われて喜ぶあかりんを見ていて何とも 言えない気持ちに・・・でも本人はすごく喜んで、今までになく輝いていて・・・

ゆるゆり 第6話感想!

ゆるゆり 第6話「あーと☆あーたー☆あーちすと」 さ~て、今週のアッカリ~ンは?? ああ! 京子、なんて真似を! 京子があかりんの仕事取っちゃったw あかりんの唯一の仕事って、本人も自覚して...

ゆるゆり 第6話「あーと☆あーたー☆あーちすと」

うわぁ~、アバンの出番すら京子に乗っ取られてしまったんか・・・ ・・・相変わらず不憫よのう・・・ 顔芸は・・・面白かったけど個人的にあの絵柄は好きじゃないんでパス。というか、何が面白かったって、なもりさんの絵柄とあかりはもちろんどれも全然噛み合ってなかっ...

◎ゆるゆり第6話「あーと☆あーたー☆あーち...

キョウコ先輩が、一発芸をする。キョウコが美人顔になる。まねしてチナツは成功。アカリは失敗して、ミヤマエカナコさん顔になる。そして、ユイは成功するオチ。キョウコのところに...
Trackback URL
Comment form













管理者にだけ表示を許可する

【向日葵の教会と長い夏休み】応援中!
プロフィール

Author:Shirooo

御用の方はこちらからお願いします ⇒ mail
QLOOKアクセス解析

リンク一覧 (相互)
応援バナー
Counter
ブックマークエントリー
人気記事ランキング
zenback

Page Top
Powered by FC2 Blog | | Template Design by スタンダード・デザインラボ ブログパーツ