fc2ブログ

アニメの感想やその他諸々について色々と書き綴るブログ。

  »   神様のメモ帳  »  神様のメモ帳 #01 『彼女について知ってる二、三の事柄』 感想

神様のメモ帳

神様のメモ帳 #01 『彼女について知ってる二、三の事柄』 感想

 神メモ1話 シーン1


知ることで広がる世界観と真実の扉。しかしそれは紙一重で
細くて脆い階段を踏み外す結果をも招く、云わば究極の選択。



ついに始まりました夏期新作アニメ 『神様のメモ帳』
原作は電撃文庫の人気ライトノベルで未読。

まぁ今回は初回の特別枠ということで1時間(2話分の)放送だったわけですけど、
とにかく雰囲気が重いのとあまりに話の内容がエグイのもあってか、
良くも悪くもちょっと観ていて疲れてしまった感は否めなかったですね。

ただミステリアスな雰囲気が醸し出す独特の吸引力というのはとてもよく感じられましたし
凄く画面の中に引き込まれてしまいました

一言で言うならば、まさに 「おおぉ・・・」 って感じでしたよ。いや本当に。

それほど言葉では言い表せられないような不思議な印象を感じられましたね。


 神メモ1話 シーン2


で、肝心の内容ですが1時間枠での放送ということもあり話が見事に完結していて
かなり内容は濃密だったわけですけど、その中でも特に感じられたことというのは
“知る” ことの重要性と危険性といったその行為が持つ二面性についてでしょうかね。

そもそも、知るという行為自体が大きな危険性も持ち合わせているというのは当然でもあって
「知らぬが仏」 ということわざもあるぐらい、世の中に散りばめられている事実って
時には凄く残酷な情報にもなり得るわけで、決して知って得することばかりではないんですよ。

だからこそ、何かれ構わず詮索しないし、詮索させないというのはそこまで悪いことではないし
むしろ懸命な判断だと言えるかも知れない。

そうすれば自分の人生に波風は大して立ちはしないし、
余計な感情も抱かずに済むわけですから。知ることを破棄するのもまたそれぞれの自由。


 神メモ1話 シーン3


でもそれって言ってしまえば全ての人との関わり絶ってしまうことをも意味するわけで
凄く寂しいことでもあるんじゃないかなって思うんですよね。

だって知りもしないし知られもしなければ、決して知り合いなんて出来るはずもないし
それじゃあいつまで経っても孤独なまま。一生ただのドットで終わってしまう。

そう言うと 「別にそれでもいいんだよ―」 っていう声が彼から聞こえてきそうですけど
でもそれって本心なのかと言えば決してそうではない気もするんです。
それにもし、本気で他者との干渉を拒絶しているのならば 「存在感がない」 ということに
あそこまで嫌悪感を示すこともないはずです。

自らが孤独でいることを望むわけですからね。むしろ好都合でしょう。


 神メモ1話 シーン4


でも彼は他者からゴリ押し気味に干渉されることで、少しでも相手に対し興味を示せたわけで、
知ることと知られるという行為を同時に実行しているわけです。

それに彼は心で感じたことをつい口に出してしまう癖があるようでしたけど、それも実は
自分の気持ちを誰かに聞いて欲しいという想いが溢れ出してしまうが故の結果だとも
捉えることができるわけで、やっぱり彼って孤独でいることを自らが望んでいるわけじゃ
決してない
んですよ。

それは、アリスにいくつかの質問をしたことや、母親に引越しの理由を聞こうとしたことからも
明らかであって、彼も知ることによって何かを理解しようとしているんです。
そしてもっと言えば、そうすることで現状の状況を無意識に打破しようとしている。


 神メモ1話 シーン5


何より、そうやって多くのことを知り蓄えることでその人の中での世界観って大きく
広がりを見せて、新たな考えをも生む切欠にもなる
のですよね。

そしてそういった一つ一つの情報という名のドットを集め続けることで見えてくるものがあり、
そこからまた人は大きく一歩前進することが出来る。

それは鳴海がニート探偵という存在を知り、アリスに出会い、一つの事件の真相を知ることで
今まで感じたことのない自然さを得られたこととも同義で、つまりはそうすることで
人は変化していき、ドットから文字へ、文字から言葉へ、言葉から繋がりへと変わっていくのだと。


 神メモ1話 シーン6


もちろん、そうであったとしても “知る” ということは必ずしもその人に喜びだけを与えてくれる
ものでないのは事実です。それは最初にも述べたように残酷な結果をもたらすことだってある。

でも未来たちだって全ての事実を知らないままでいたならばきっといつまでも自らを犠牲にして
永遠とその泥沼の中でもがき続けていたと思うのですよね。

そう考えれば、今回の事件の真相というのは彼女にはあまりに辛いものではあったのでしょうけど
それでも一つの明るい希望ある事実として彼女をその場所から救い出したことには間違いないし、
そのおかげでまた少しづつでも歩み始めることができるのではと思うんです。

だからこそ、やっぱり知ることって重要だし、むしろ知らないことって凄く怖い。
個人的にはそう思えて仕方がないんですよね。


 神メモ1話 シーン7


そういった意味では、きっとアリスにとっても鳴海にとってもまだまだ知らないことはあるし、
きっと知らないほうがいいと思えるようなことだってあるのかも知れません。

さらには、お互いが知られたくないようなことを隠し持っている可能性だってあるわけで、
その辺りはまだまだ分からないことだらけで、知り得ないことだらけです。

でもだからこそ、そういった一つ一つのことを知り合うことによって彼らの仲ももっと
深め合うことが出来るのだろうし、互いが互いを理解し合うことが出来る

むしろそういった部分がこの作品の主題でもあるように感じられたので、その辺りは
これからの展開と彼らが起こすそれぞれの行動に大いに期待したいところですかね。

“知る” というテーマ性は非常に単純だからこそ、奥が深いものだとも思いますから
そんな言葉を軸にしながらどういう作品に仕上がっていくのかとても楽しみです。


それに何よりもアリスがめっちゃ可愛いですから、まぁそれだけでも見応え十分と言うかね(笑)
まぁ色々な方面から楽しませてもらえればと思います!




次回  「(未公開)」



神様のメモ帳 (電撃文庫)神様のメモ帳 (電撃文庫)
(2007/01/06)
杉井 光

商品詳細を見る


関連記事

Comment
Trackback

神様のメモ帳 第1話 「彼女について知っている二、三の事柄」 感想

ニート探偵―

神様のメモ帳 第1話 Page.1 「彼女について知っている二、三の事柄」 感想

残酷で。それでも知りたい、本当のこと。 →「神様のメモ帳」公式サイト 神様のメモ帳 第1話感想です。

【神様のメモ帳】1話 Q.面白かった? A.アリスちゃんが可愛かった

神様のメモ帳 #01 彼女について知っている二、三の事柄 315 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/07/02(土) 23:47:57.85 ID:p4rmQ3AO0 期待より面白い感じに仕上がっ...

神様のメモ帳 Page.1「彼女について知っている二、三の事柄」 感想!

1時間は長いですね。

神様のメモ帳 第1話 「彼女について知っている二、三の事柄」

第1話の1時間放送というのはありがたいですし、画面を眺めているだけでもがっつりと楽しむことができました なによりアリスが可愛いです それでは以下、感想を書かせて頂きたいと思います

神様のメモ帳 第1話「彼女について知っている二、三の事柄」

映画的なカット割で始まった『神様のメモ帳』。タイトル名は、死者の遺した痕跡から事件を解決していくところに由来しているようですね。 原作未読ですが、内容についての言及がありますので、未視聴の方は注意してください。

神様のメモ帳 第1話 「彼女について知っている二、三の事柄」

存在感ないね――。 鳴海に言われる言葉ですが、それはこの作品全体に言えるかも(^^; ニート探偵とか設定はユニークなのですが、キャラは淡白な感じなんですよね。 でも それがこの作品の持ち味かな? ...

神様のメモ帳 Page.1 彼女について知っている二、三の事柄

 アリスの部屋がちょっとうらやましい……

神様のメモ帳 1話「アリスが最高に可愛いぃぃぃぃぃ」(感想)

少女の瞳の先に 見えているものは何でしょうか? 人気のラノベ原作のアニメ化、という事ですが 最近は少女が探偵をやる作品を見かけますね。 アリスが最高に可愛い作品です。 まずはここに期待しましょう!  

神様のメモ帳 第1話 「彼女について知っている二、三の事柄」

神様のメモ帳〈6〉 (電撃文庫)2011年夏の新番組第2弾! 岸田メルがキャラデザを担当し、JC製作の電撃のラノベ作品!

神様のメモ帳 第1話

「彼女について知っている二、三の事柄」 神様のメモ帳 素敵なくらいに無責任な言葉だろ… 普通の探偵とは違うというニート探偵のアリス 部屋に引きこもりPCで調査  ニートという言葉をやたら強調する探偵さんでしたw 感想を続行するかは未定ですが?...

神様のメモ帳 第01話

関連リンクhttp://www.kamimemo.com/Page.1 彼女について知っている二、三の事柄J.C.STAFFの新作アニメ始まりましたね初回は1時間の模様まさかこれからも1時間ということはないだろうけどw引越しを繰り返してきた藤島鳴海そのことでいつしか人との接触を極力しない...

神様のメモ帳 1話

またドクペか。 というわけで、 「神様のメモ帳」1話 部屋から世界を見てみようの巻。 ありゃ、神メモってこんな話だったっけかな。 初回一時間SP、全く知らんエピソードでしたよ。 原作は発売当...

神様のメモ帳 第1話 「彼女について知っている二、三の事柄」 感想

あれ、思ってたよりも微妙な気が……。 期待が大きすぎたのかな。 情けなくておかしくて、だけどほんの少し勇気が出るニートティーン・ストーリー。 とある雑居ビルの308号室。 その部屋の扉には、...

神様のメモ帳 第1話「彼女について知っている二、三の事柄」 レビュー・感想

「たくさんの人の群れがまるで何かの画像のドットにみえた・・・」 例えドットがひとつ欠けても絵としての全体は完成しちゃうんですよね・・・ 神様のメモ帳第1話60分スペシャル ...

神様のメモ帳:1話感想

神様のメモ帳の感想です。 ほーう…。

神様のメモ帳 #1

【彼女について知っている二、三の事柄】 神様のメモ帳 (電撃文庫)著者:杉井 光メディアワークス(2007-01-06)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る It's the only NEET thing to do. (今期2作品 ...

神様のメモ帳 Page.1

本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 夏アニメ感想、第1弾!いまいち『グッ』とくるものは感じられなかったのですが、ストーリーがなかなか私好みだったので、ちょいと感想を書かせてもらいます。今後感想を書き続けるかは、気?...

神様のメモ帳 第1話 『彼女について知っている二、三の事柄』 感想

『ロウきゅーぶ!』のAT-Xでの録画を忘れたので、この作品が僕にとって夏アニメ第一弾ですが、いきなり凄いのが来ましたよ。 神様のメモ帳 第1話 『彼女について知っている二、三の事柄』 のレビューです。 原作は未読ですが、アニメの内容のネタバレはあります。

神様のメモ帳 第1話(新)

第1話『彼女について知っている二、三の事柄』神様のメモ帳 (電撃文庫)新番組2本目です。

神様のメモ帳 1話「彼女について知っている二、三の事柄」

アリスが予想以上に可愛いんです! 神様のメモ帳 (電撃文庫)(2007/01/06)杉井 光商品詳細を見る

神様のメモ帳 第1話 彼女について知っている二、三の事柄

主人公はこれといった特徴もない、普通の高校生・藤島 鳴海。 街中で妙な事件と、それを追う妙な面々と出くわしますが、クラスメイトの篠崎 彩夏に色々と振り回された結果、再会を ...

神様のメモ帳 1話 彼女について知っている二、三の事柄

流れる人混みが、何かの絵のドットに見えた。一つのドットに意味はない。だけど、それが集まって意味をなす。だけど、僕はそれを見たことがない。

神様のメモ帳 第1話 「彼女について知っている二、三の事柄」 感想

原作ノベル未読です。 ドラマCDは聞きましたが、声がぜんぜん違いますよねw 声優さん単体を否定する気は全くないですが、個人的にはアリスは寿美菜子さんで決まっていたのでこれだけが残念です。 さて、小倉さんのアリスは可愛いですかな(^▽^) 神様のメモ帳 (電...

神様のメモ帳 第01話 感想

 神様のメモ帳  第01話 『彼女について知っている二、三の事柄』 感想    次のページへ

神様のメモ帳 Page.1「彼女について知っている二、三の事柄」

ドクペ流行ってるの? 確かに、あの化学薬品臭いテイストは激ウマだけどw 冷蔵庫にドクペの缶オンリーって 凶真以上のマニアじゃない… 神様のメモ帳 (電撃文庫)杉井 光 岸田 メル メディアワークス 2007-01-06売り上げランキング : 804Amazonで詳し...

(アニメ感想) 神様のメモ帳 第1話 「彼女について知っている二、三の事柄」

『神様のメモ帳』ドラマCD(2009/07/08)イメージ・アルバム、寿美菜子 他商品詳細を見る *一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日と金曜日夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」をチェック!掲...

神様のメモ帳 1

第1話 「彼女について知っている二、三の事柄」 何だか欝っぽいアニメということで、あまり期待しないでまずは1話見。 キャラデザは岸田メルということで、花咲くいろはと同じ人。 この人の絵は好きなんですが、あとはストーリー次第。 主人公は転校ばかりの?...

夏の新作アニメ?

さてさて、夏の新作も始まってきたので一話の感想をいくつか書きたいと思います 神様のメモ帳 第1話「彼女について知っている二、三の事柄」 こちら原作未読でありどんな話かもまったく知らずに見ました...

神様のメモ帳 第1話 「彼女について知っている二、三の事柄」 感想

アリスが超かわいいぃぃぃ♪ 予想通り、いや、予想以上だ! それだけで満足だ。 2011年夏アニメの中で一番期待していたのは、このタイトル! 「神様のメモ帳」 ようやく放送開始です! 初回は60分枠での拡大放送。 初回60分って結構いいね♪ じっくり見れた感...

神様のメモ帳 第1話

 渋谷を舞台にした、ヴィクトリカさんのお話。ネットで検索する所が新しいのかなぁと思いました。

神様のメモ帳#01

Page.1 『彼女について知っている二、三の事柄』 ピギャー!なんで、のっけから“アニメオリジナル”やねんッ!! アレかッ!放送倫理的にヤバスとかで、『1巻のアレ』は全面カットの構えかッ!? ……とかな...

[アニメ]神様のメモ帳 第1話「彼女について知っている二、三の事柄」

期待の今期シリアス枠。泣きたいよりも悔しいという感情が沸き上がってきて、世界に対する”真実”という残酷さを感じる作品になるかも。

(アニメ感想)神様のメモ帳 第01話

    第01話「彼女について知っている二、三の事柄」 というわけで電撃文庫原作のライトノベル『神様のメモ帳』のアニメ感想を始めてみようかと・・・ 初回1時間放送とか・・・これ期待されてるっ...

神様のメモ帳 第1話「彼女について知っている二、三の事柄」 感想

ニートで鬱入ってるアニメ・・・大好物でござんす。 1時間あったんですけど、元々アニメを見始めるきっかけのアニメが1時間アニメだったんで その点じゃ新鮮どころか懐かしいって感じでしたよ。 で、これが異様に面白かったですね。 繊細な人間心理と 鬼のよう...

◎神様のメモ帳page.1『彼女について知ってい...

いきなり、エンコウ展開がくる。そこにサトシがやってくる。美人局だった。と思ったら、3人組がサトシを捕まえる。多分主役のナルミがその様子を見てた。存在感を消すという高等テ...
Trackback URL
Comment form













管理者にだけ表示を許可する

【向日葵の教会と長い夏休み】応援中!
プロフィール

Author:Shirooo

御用の方はこちらからお願いします ⇒ mail
QLOOKアクセス解析

リンク一覧 (相互)
応援バナー
Counter
ブックマークエントリー
人気記事ランキング
zenback

Page Top
Powered by FC2 Blog | | Template Design by スタンダード・デザインラボ ブログパーツ