IS <インフィニット・ストラトス>
IS <インフィニット・ストラトス> 最終回 #12 『ユア・ネーム・イズ ~君の名は~』 感想

最後の戦い!大迫力の戦闘描写は超必見!
『今度は逃さねぇッ!!』
いやー、めちゃくちゃ凄かった!!
大興奮でめっちゃ熱くて 「すげー!」 の一言しか口に出来ない!
それほどまでに、今回の戦闘シーンは素晴らしいものがありましたね。
CGと手描きの融合感も凄くいい感じで全く違和感も感じず
スピード感と重量感溢れる様は圧巻の一言。
また無数の弾幕が飛び交う中でのアクロバティック飛行や超低飛行、また繰り広げられる
IS機のそれぞれの特性を生かした攻撃の数々など、どれをとっても本当に凄かったです。
そして何よりも、あの戦闘風景を多角的視点から捉えたアングルの数々が本当に良かった。
時には偵察艇のような立場から遠巻きにその場面を映し出し
また時には超至近距離の構図で自分も戦いの最中にいるかのように感じさせる。
さらに、その部分で言えば、無人ISやそれぞれのISの主観視点という形からも
その場面場面を描いていて、だからこそあんなにも迫力を感じ、一貫して戦闘描写に
酔いしれることが出来るのだと思います。
空中戦闘においてこのアングルという部分は非常に重要になってきますからね。
これは 『ストライクウィッチーズ』 においても相当評価していたところですが
今回はこの 『IS』 においても改めて、そのことを痛感させられた形になりました。

また最後は、箒が一夏の力となり、彼を支えるという関係になっていたのが
やっぱり王道な感じでそこが清々しく気持ちよかったなぁと思います。
「一夏が私を守ってくれた。だからこそ、次は私が守る!」 的な感じでね。
もちろん、それは物理的な形で守るということではなく
ヒロインらしく、力を与えるという補助的な役割で。
それに何だかあの二人が輝きを放ちながら手を繋ぎ合うシーンはやっと彼らの
心が通じ合ったということをも表現しているかのようで
“あぁ、やっぱりヒロインなんだよなぁ” と感じさせてくれるにはもう十分な演出でした。
そして最後は1話アバンへとしっかりと繋がり、本当に期待通りの幕切れを
見せてくれたのではないかなぁと思います。とにかく素晴らしかった!!
まぁ一夏の精神世界みたいな世界観はちょっと???って感じでしたけどね。
そこから白式が変化を遂げっていうのも、若干理解に苦しみはしましたが。。
ただ私としては期待していた戦闘描写が素晴らしすぎたのと、綺麗な王道展開で
うまく纏めてくれたので非常に満足しています。これこそ自分が求めていたISだ!と。

ただ最後は箒が一人勝ちしそうになった時はちょっと驚きましたけどね(笑)
そして、そのあとの展開というのもやっぱりお決まりだったというかw
騒がしいけど可愛らしくて、見ていて馬鹿笑いも出来るし微笑んだりもしたり。
最後の最後までハーレムアニメらしかったなぁと。
今期では何だかんだで多分、一番笑顔にさせられた作品だったと思いますよ。
ただ鈴のあの目はおかしいだろと、ちょっと突っ込みは入れたかったですけどねww
もう完全にネタ要員というね・・・。何とも不憫ですよ(苦笑)
もちろんそれは鈴だけでもなくて、やっぱり全体的に見ればシャル贔屓だったのは
否めないところで、まぁその他のキャラも可哀想と言えばそんな感じでしたね。
なのでもうちょっと満遍なくというか、公平な感じでそれぞれの良さを描いて
あげていればもう少しハーレム感が増して面白かったのかなとは思います。
でもまぁ私自身がシャルたんかわいいお(^ω^)な人間だったので、個人的には
贔屓してくれて嬉しかったんですけどねwww
他の子のファンの方には申し訳ない気持ちで一杯でしたけど・・(汗)
まぁ何だかんだ言ってもヒロイン全員、本当に可愛いかったですよ。
もちろん、のほほんさんも含めてね!
最終的にはエッチぃセシリアさんのこともかなりお気に入りになってましたし
私の中では、シャルとラウラとセシリアさんの3強って感じです(笑)
(幼馴染組み、ごめんなさい・・・)
というわけで、清々しい終わりを迎えたインフィニット・ストラトス。
放送前の期待値も超え、萌え燃えアニメとして存在感を見せ付けてくれました。
何だか最終回の感想と総括が入り混じっちゃった感じなので、もうあまり
言うこともないんですけど、改めて言うなら、とにかくみんな可愛かった!
そして何より戦闘描写は圧巻でしたよと。
もちろん最終回クオリティはちょっと飛び抜けて凄かった感じですけど
でも、通常回の戦闘においても一定の水準をずっと保っていたというかね。
見ていて、ちょっとクオリティが落ちたなぁとは全く思いませんでしたよ。
そしてそれは、制作スタッフの皆さんがハーレムアニメとしてだけではなくて
ロボアニメとしての熱い描写もこの作品の売りなんだと
訴えていたからなのではないかなぁと密かに思ってたりします。
実際に私も視聴前はキャラ的な部分よりも、そういうメカであったり戦闘部分であったり
そういったところに期待していたわけなんですよね。
だからこそ余計にやっつけ的な戦闘ではなくて嬉しかったというか。。
とにかく素直に感謝したい気持ちで一杯ですよ。
どうやらBD/DVDも相当売れてるみたいですし、もっと盛り上がって2期なんかも
見てみたい作品だなぁと思いますね。私も余裕が出来たら購入したいと思います。
今期では一番最初に 「BDが欲しい!」 と感じた作品でもあるので。
では最後になりますが、色々と大変だった時期を乗り越えて
最後まで見事に完結して下さった制作スタッフの皆様には本当に感謝しています。
ありがとうございました。そして、お疲れ様でした。
2期、期待しております。
IS <インフィニット・ストラトス> 感想 お し ま い
大興奮でめっちゃ熱くて 「すげー!」 の一言しか口に出来ない!
それほどまでに、今回の戦闘シーンは素晴らしいものがありましたね。
CGと手描きの融合感も凄くいい感じで全く違和感も感じず
スピード感と重量感溢れる様は圧巻の一言。
また無数の弾幕が飛び交う中でのアクロバティック飛行や超低飛行、また繰り広げられる
IS機のそれぞれの特性を生かした攻撃の数々など、どれをとっても本当に凄かったです。
そして何よりも、あの戦闘風景を多角的視点から捉えたアングルの数々が本当に良かった。
時には偵察艇のような立場から遠巻きにその場面を映し出し
また時には超至近距離の構図で自分も戦いの最中にいるかのように感じさせる。
さらに、その部分で言えば、無人ISやそれぞれのISの主観視点という形からも
その場面場面を描いていて、だからこそあんなにも迫力を感じ、一貫して戦闘描写に
酔いしれることが出来るのだと思います。
空中戦闘においてこのアングルという部分は非常に重要になってきますからね。
これは 『ストライクウィッチーズ』 においても相当評価していたところですが
今回はこの 『IS』 においても改めて、そのことを痛感させられた形になりました。

また最後は、箒が一夏の力となり、彼を支えるという関係になっていたのが
やっぱり王道な感じでそこが清々しく気持ちよかったなぁと思います。
「一夏が私を守ってくれた。だからこそ、次は私が守る!」 的な感じでね。
もちろん、それは物理的な形で守るということではなく
ヒロインらしく、力を与えるという補助的な役割で。
それに何だかあの二人が輝きを放ちながら手を繋ぎ合うシーンはやっと彼らの
心が通じ合ったということをも表現しているかのようで
“あぁ、やっぱりヒロインなんだよなぁ” と感じさせてくれるにはもう十分な演出でした。
そして最後は1話アバンへとしっかりと繋がり、本当に期待通りの幕切れを
見せてくれたのではないかなぁと思います。とにかく素晴らしかった!!
まぁ一夏の精神世界みたいな世界観はちょっと???って感じでしたけどね。
そこから白式が変化を遂げっていうのも、若干理解に苦しみはしましたが。。
ただ私としては期待していた戦闘描写が素晴らしすぎたのと、綺麗な王道展開で
うまく纏めてくれたので非常に満足しています。これこそ自分が求めていたISだ!と。

ただ最後は箒が一人勝ちしそうになった時はちょっと驚きましたけどね(笑)
そして、そのあとの展開というのもやっぱりお決まりだったというかw
騒がしいけど可愛らしくて、見ていて馬鹿笑いも出来るし微笑んだりもしたり。
最後の最後までハーレムアニメらしかったなぁと。
今期では何だかんだで多分、一番笑顔にさせられた作品だったと思いますよ。
ただ鈴のあの目はおかしいだろと、ちょっと突っ込みは入れたかったですけどねww
もう完全にネタ要員というね・・・。何とも不憫ですよ(苦笑)
もちろんそれは鈴だけでもなくて、やっぱり全体的に見ればシャル贔屓だったのは
否めないところで、まぁその他のキャラも可哀想と言えばそんな感じでしたね。
なのでもうちょっと満遍なくというか、公平な感じでそれぞれの良さを描いて
あげていればもう少しハーレム感が増して面白かったのかなとは思います。
でもまぁ私自身がシャルたんかわいいお(^ω^)な人間だったので、個人的には
贔屓してくれて嬉しかったんですけどねwww
他の子のファンの方には申し訳ない気持ちで一杯でしたけど・・(汗)
まぁ何だかんだ言ってもヒロイン全員、本当に可愛いかったですよ。
もちろん、のほほんさんも含めてね!
最終的にはエッチぃセシリアさんのこともかなりお気に入りになってましたし
私の中では、シャルとラウラとセシリアさんの3強って感じです(笑)
(幼馴染組み、ごめんなさい・・・)
というわけで、清々しい終わりを迎えたインフィニット・ストラトス。
放送前の期待値も超え、萌え燃えアニメとして存在感を見せ付けてくれました。
何だか最終回の感想と総括が入り混じっちゃった感じなので、もうあまり
言うこともないんですけど、改めて言うなら、とにかくみんな可愛かった!
そして何より戦闘描写は圧巻でしたよと。
もちろん最終回クオリティはちょっと飛び抜けて凄かった感じですけど
でも、通常回の戦闘においても一定の水準をずっと保っていたというかね。
見ていて、ちょっとクオリティが落ちたなぁとは全く思いませんでしたよ。
そしてそれは、制作スタッフの皆さんがハーレムアニメとしてだけではなくて
ロボアニメとしての熱い描写もこの作品の売りなんだと
訴えていたからなのではないかなぁと密かに思ってたりします。
実際に私も視聴前はキャラ的な部分よりも、そういうメカであったり戦闘部分であったり
そういったところに期待していたわけなんですよね。
だからこそ余計にやっつけ的な戦闘ではなくて嬉しかったというか。。
とにかく素直に感謝したい気持ちで一杯ですよ。
どうやらBD/DVDも相当売れてるみたいですし、もっと盛り上がって2期なんかも
見てみたい作品だなぁと思いますね。私も余裕が出来たら購入したいと思います。
今期では一番最初に 「BDが欲しい!」 と感じた作品でもあるので。
では最後になりますが、色々と大変だった時期を乗り越えて
最後まで見事に完結して下さった制作スタッフの皆様には本当に感謝しています。
ありがとうございました。そして、お疲れ様でした。
2期、期待しております。
IS <インフィニット・ストラトス> 感想 お し ま い
![]() | IS <インフィニット・ストラトス> 第2巻 [Blu-ray] (2011/05/25) 内山昂輝、日笠陽子 他 商品詳細を見る |
- 関連記事
-
- IS <インフィニット・ストラトス> 最終回 #12 『ユア・ネーム・イズ ~君の名は~』 感想
- IS <インフィニット・ストラトス> #11 『ゲット・レディ』 感想
- IS <インフィニット・ストラトス> #10 『シン・レッド・ライン ~その境界線の上に立ち~』 感想
- IS <インフィニット・ストラトス> #09 『オーシャンズ・イレブン ~海に着いたら十一時!~』 感想
- IS <インフィニット・ストラトス> #08 『ファインド・アウト・マイ・マインド』 感想
Comment
Trackback
IS<インフィニット・ストラトス> 第12話「君の名は(ユア・ネーム・イズ)」
『銀の福音と箒たちヒロインの激戦が続く中、昏睡状態の一夏は不思議な少女の夢を見る。
「力を欲しますか?」一夏がその問いに答えた時、白式の第二形態「雪羅」が発動する!
福音戦最終決戦、果たしてその...
IS <インフィニット・ストラトス> 第12話 最終話 (レビュー/感想)
第12話 (最終回) 『君の名は -ユア・ネーム・イズ-』
ストーリーは…。
銀の福音と箒たちヒロインの激戦が続く中、昏睡状態の一夏は不思議な少女の夢を見る。
「力を欲しますか?」一夏がその問いに答えた時、白式の第二形態「雪羅」が発動する!
福音戦最終決戦?...
IS<インフィニット・ストラトス> 12話(最終回)
箒さん大勝利!希望の未来へレディ・ゴーッ!!
というわけで、
「IS<インフィニット・ストラトス>」12話(最終回)
リボンとデコピンの巻。
力が欲しいか?力が欲しいのなら…くれてやる!
ゴリ...
IS<インフィニット・ストラトス>:12話感想&総括
IS<インフィニット・ストラトス>の感想です。
専用機の活躍は見られるかどうか。
IS<インフィニット・ストラトス> 第12話(最終話)「君の名は(ユア・ネーム・イズ)」
銀の福音と箒たちヒロインの激戦が続く中、昏睡状態の一夏は不思議な少女の夢を見る。
「力を欲しますか?」一夏がその問いに答えた時、白式の第二形態「雪羅」が発動する!
福音戦最終決戦、果たしてその結末は……。
ということで最終回でしたIS
かるーくレ?...
【IS】最終話 戦闘パートより日常パートを・・・
IS〈インフィニット・ストラトス〉
#12 君の名は(ユア・ネーム・イズ)
621 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/04/01(金) 02:46:27.63 ID:jD6OugnP0
無難に終われた...
IS<インフィニット・ストラトス> 最終回・第12話 感想「君の名は(ユア・ネーム・イズ)」
IS<インフィニット・ストラトス>ですが、織斑一夏が負傷したまま、篠ノ之箒・セシリア・鈴音・シャルル・ラウラは出陣します。織斑は大切な仲間を守りたいという一念で復活しますが、パワーアップした箒の友情パワーももらって敵を撃破します。(以下に続きます)
IS<インフィニット・ストラトス> 第12話 「君の名は(ユア・ネーム・イズ)」
みんなで戦っているのに誰も目立ってないというか、第二形態・雪羅と紅椿がチートすぎますね。
IS<インフィニット・ストラトス> 第12話 君の名は(ユア・ネーム・イズ)
IS 最終話。
傷つき倒れた一夏が出会ったのは―――。
以下感想
『IS〈インフィニット・ストラトス〉』第12話 感想
過去の白騎士事件も今回の件も全部束さんの仕業(ハート
なんだろうね。
この世界の大人たちの思考は理解しがたい。
死ぬかもしれない状況に追い込むことが、愛情なのでしょうか?
束のやった事は全て自...
IS<インフィニット・ストラトス> 第12話 君の名は(ユア・ネーム・イズ) (終)
第12話のあらすじ
箒をかばって倒れてしまった一夏に報いるべく、箒たちは再度福音との戦いに赴く。
しかし予想以上の強さに苦戦するメンバー。そして福音は新たなる姿に変形し・・・
一方、倒れた一夏...
IS<インフィニット・ストラトス> 第12話 「君の名は(ユア・ネーム・イズ)」 感想
終わる戦い、終わらない戦い―
IS<インフィニット・ストラトス>第12話(最...
今期NO1萌豚御用達アニメ「IS<インフィニット・ストラトス>」終了評価絵 17点話 15点キャラ 16点音楽 14点魅力 16点総合・78点※アニメ評価※詳細ページ感想・こ...
インフィニット・ストラトス 第12話 「君の名は(ユア・ネーム・イズ)」 (終)
最新型ISをもらって調子に乗っていたら一夏に大怪我をさせてしまった箒。
「インフィニット・ストラトス」の最終話。
「もうISは使わない」と言いながらも鈴音に喝入れされて再び福音退治に出る。
そ...
IS<インフィニット・ストラトス> 第12話「君の名は(ユア・ネーム・イズ)」の感想
一夏は箒とともに暴走IS〈福音〉を止めるために出撃するが、作戦は失敗し、一夏は大ケガを負ってしまう。今回のことで責任を感じた箒はもう二度とISに乗らないと誓う。が、仲間達の叱咤激励もあり、箒は仲間達と共に再び立ち上がる。しかし、各国代表候補生の最新型専用...
IS<インフィニット・ストラトス> 第12話「君の名は(ユア・ネー...
ヒ~~トエンドッ!!
第二形態・雪羅ww 雪片弐型使わない?!
まさかの戦闘エンドだったなぁ~
ま、ま、そんなことより最後のセシリアが…
STRAIGHT JET栗林みな実 ランティス 2011-01-26売り上げランキング : 269Amazonで詳しく見るby G-Tools
IS<インフィニット・ストラトス> 第12話「君の名は(ユア・ネーム・イズ)」(最終回)
いろいろとツッコミどころ満載の超展開でしたが (^_^;) 、
楽しく見れたのでま、いっか(ぇ
戦闘シーンは見ごたえありましたね!
一連の事件は予想通り束さんが仕掛け人。
千冬さんもすべてお見通しだっ...
IS 【12話】 「君の名は(ユア・ネーム・イズ)」(終)
IS、12話。ついに最終話です。
・・・全体を通して・・・
もう既にヒロインらは、敵と接触している様子。
いきなり過ぎてちょっと困惑しました。
一夏が夢の中でさまよっている間、ヒロインズは、目標と戦っていたわけですねw
特に箒が変わったなあ・・・と。
セ...
IS(インフィニット・ストラトス) 第12話(最終回) 「君の名は(ユア・ネーム・イズ)」 感想
「今から罰をやる。目を閉じろ」
IS <インフィニット・ストラトス> 第2巻 [Blu-ray]
(2011/05/25)
内山昂輝、日笠陽子 他
商品詳細を見る
「IS<インフィニット・ストラトス>」第...
第12話「君の名は」(終)銀の福音と生徒たちとの激戦が繰り広げられる中、昏睡状態に陥っていた一夏は、不思議な少女の夢を見る。「力を欲しますか?」という少女の問いに、...
IS<インフィニット・ストラトス> 第12話「君の名は(ユア・ネーム・イズ)」
やっぱり箒が正規ヒロイン?
最後は箒さん大勝利…になるのかw
銀の福音の迎撃に向かったヒロインたちは苦戦。
一夏は昏睡中の妄想ワールド(違)で不思議な少女と出会い…。
▼ IS<インフィニット・ストラトス> 第12話「君の名は(ユア・ネーム・イズ)」
...
IS<インフィニット・ストラトス> 第12話 「君の名は(ユア・ネーム・イズ)」感想
最後は、無難にまとめましたね。 IS〈インフィニット・ストラトス〉 デスクマット ロッカールーム[キャラアニ]《予約商品04月発売》ショップ: あみあみ価格: 850 円 IS〈インフィニット・ストラトス〉 デスクマット 箒&セシリア[キャラアニ]《予約商品04月発売》ショ...
IS<インフィニット・ストラトス> 第12話(最終回)の感想
アニメ IS<インフィニット・ストラトス> 最終回 第12話 『君の名は(ユア・ネーム・イズ)』 の一言感想です。
何だかんだで、超おもしろかった!!。
2期、期待していいよねっ!!。
IS<インフィニット・ストラトス> 12話『君の名は(ユア・ネーム・イズ)』 感想
少女(´・ω・`)
インフィニット・ストラトス 第12話(最終話)
インフィニット・ストラトス 第12話(最終話)
『君の名は(ユア・ネーム・イズ)』
≪あらすじ≫
箒をかばって重傷を負った一夏の仇を取ろうと、待機命令を無視して出撃する鈴音たち。離脱していた箒も参...
IS <インフィニット・ストラスト> 第12話(最終話) 「君の名は(ユア・ネーム・イズ)」 感想
あらすじ
銀の福音と箒たちヒロインの激戦が続く中、昏睡状態の一夏は不思議な少女の夢を見る。
「力を欲しますか?」一夏がその問いに答えた時、白式の第二形態「雪羅」が発動する!
福音戦最終決戦、果たしてその結末は……。
IS 第12話 「(ユア・ネーム・イズ...
IS <インフィニット・ストラトス> 12話「君の名は(ユア・ネーム・イズ)」
大天使の鈴音がヤンデレだとしても些細な問題だよね、たはは…
以下、スーパー鈴音タイム
IS<インフィニット・ストラトス> 第12話(最終回) 「君の名は(ユア・ネーム・イズ)」 感想
真の黒幕、危険人物すぎるよ!
最後は、らしい終わり方でしたね。
最終回のBD/DVDの紹介は、一夏ですか。
ヒロインズからそれぞれBDを貰った一夏、みんなで見るのか(笑)
銀の福音と生徒たちとの...
IS 第12話 最終回 君の名は(ユア・ネーム・イズ) 感想
銀の福音と箒たちヒロインの激戦が続く中、昏睡状態の一夏は不思議な少女の夢を見る。
「力を欲しますか?」一夏がその問いに答えた時、白式の第二形態「雪羅」が発動する!
福音戦最終決戦、果たしてその結末は……。
...
IS<インフィニット・ストラトス> 第12話 「君の名は(ユア・ネーム・イズ)」
「力を欲しますか?」 仲間を守りたい。
(感想)IS-インフィニット・ストラトス- 第12話「君の名は(ユア・ネーム・イズ)」
IS-インフィニット・ストラトス-
第12話(最終回) 「君の名は(ユア・ネーム・イズ)」
よくも悪くも原作通りな最終回!ガチなバトルは必見でしたがなぜか見ていて
らしくない感じ・・・でもラストでは"らしい!!"と、やはり本質はラブコメだよね☆
IS 〈インフィニット・ストラトス〉 第12話 「君の名は(ユア・ネーム・イズ)」 レビュー キャプ 最終話
再び立ち上がった箒と、専用機持ち達が力を合わせて銀の福音と戦う。 戦いは激戦となり、苦戦するみんな。っていうか、銀の福音、なんで こんなに強いの?? 数的には圧倒的に箒達のが有利だし、ISの 機体の力の差があったとしても、そこらへんは数的に補えるんでは な...
IS<インフィニット・ストラトス>第十二話 感想
誕生日おめでとう
「IS<インフィニット・ストラトス>」第十二話感想です。
TVアニメ ISオリジナルサウンドトラック(2011/04/06)七瀬光、栗林みな実 他商品詳細を見る
IS<インフィニット・ストラトス> 第12話 「君の名は(ユア・ネーム・イズ)」 感想
意識が戻らない一夏抜きで暴走IS「福音」の迎撃に向かった箒達 完全に押しているように見えますが、きっとゼロシステムで学習してるはず・・・ シャル「僕ISにもGNフィールド搭載されてるんだ!」 ???「呼んでる。行かなきゃ」 一夏「えっ?俺が目覚めた…
IS<インフィニット・ストラトス> 第12話 「君の名は(ユア・ネーム・イズ)」
おめでとう!紅椿は充電器に進化した!
いやネタ的にいってるけど、充電器とか便利すぎるw
基本スペック高性能+無限のエネルギーとか流石は天才自慢の機体だ。
Trackback URL
Comment form
