fc2ブログ

アニメの感想やその他諸々について色々と書き綴るブログ。

  »   フリージング  »  フリージング #08 『Pandora Queen』 感想

フリージング

フリージング #08 『Pandora Queen』 感想

 フリージング8話 シーン1


「誰かのために」 そんな想いがサテラの心を突き動かします。


今回の話はちょっと小休止、という意味合いを含みながらも
なかなか一つの区切りとしての役割もしっかりと果たした必要不可欠な回だったように思います。

それは上級生との確執であったり、パートナーの問題であったり
サテラ自身の問題であったり。色々なことに対しての区切り。
故に、これからは激動の展開が予想されるのですが、まぁそこは今は置いといて
とにかく個人的にはいいなぁと思えるような話でした。


 フリージング8話 シーン2


彼女は今までも “~のために” という想いのもとで必死に戦ってきたのですよね。
それはもちろん “お母さん” のためにという強い想いであって
彼女にとってはそれが自分の持つたった一つの繋がりでもあった。
だからあそこまで強さに拘っていて、絶対に負けられないという強い心を持っていたわけです。

でも今は決してそれだけではなくて、カズヤという新しい繋がりをサテラは見つけることが出来た。

そして、彼女にとってはそれが今一番大切なものだということはもはや明白なわけで
だからこそ普段は冷徹に徹していたサテラが、あそこまで意固地に、感情的になって
その繋がりを必死に守ろうとしているのでしょう。


 フリージング8話 シーン3


今までの彼女からすればあんな大衆の前に出ていくなんて絶対に出来なかったと思いますよ。
ましてやアティアの用意した優勝ドレスなんて200%着ることを拒んでいたと思います。
でも全てはカズヤのためなんですよね。彼女にとって本当に大切で数少ない繋がりのため。
だから無理をしてでも彼女は頑張れるし、体を張れたのでしょう。

またそれは、カズヤが今まで幾度となくサテラの前に立ち塞がって体を張って
彼女を守ろうとしたことと、少し重なる部分というのもあるのではないでしょうか。

「パンドラの名誉はパートナーでもあるリミッターの名誉でもある」
きっとラナのこの一言はサテラに大きな影響を与えたことでしょうね。

今までパートナーという存在が自分の中では母親しか知りえていなかった分、
彼女もそういう存在に対しての考え方というものがよく分かっていなかったのだと思いますし。
自分が誇れる人になれば、それだけ相手も誇れるんだと。
こうやって一つ一つ彼女が学んでいく姿というのは、見ていて何だか微笑ましいですね。


 フリージング8話 シーン4


それに遂に彼女の口から洗礼の許可が下りましたね。
(まぁ結果的には言えずじまい、伝わらずじまいでしたが・・・苦笑)

これも大きな進歩だと思います。あれ程のトラウマがありながら
それを乗り越えてカズヤという存在を選び取ったのですから。
それに優勝した際には、結構触れられても大丈夫な感じでしたし
彼女自身も人と触れ合うことが大分平気になってきたのかも知れませんね。

カズヤとの出会いで本当にいい意味で変わってきていますね、サテラも。
接触禁止の女王なんていう幻想を壊せる日ももしかしたら近いのかも知れません。


まぁ最後の荒ぶるフリージングの活用方法については笑いましたし
ちょっと色々と突っ込みたいところもありましたけどねw
(あれって空間固定の能力で時間停止の能力ではないですよね??
それともフリージングレベルが上がるとそういう効果も発揮することが出来るとか・・・??)

ただ美しい幕切れだったわけだし、今回だけはそんなに深く突っ込まないようにしますが(笑)


 フリージング8話 シーン5


あとはこれで3年生との抗争も一まず終息っていうことでいいのでしょうね。

これ以上争ったところで、どちらかが納得して~っていう展開にはならないでしょうし
サテラには悪いですけど、これでアティアも満足したでしょうから。
それにあのエリザベスという親玉が支持を出さなければイングリットや他の3年生も
特に手を出したりはしないでしょうし。

そして遂にノヴァについて?と思われるような台詞も節々で出てきて
やっと次回から期待していた展開が見れそうな予感です。そちらも楽しみ。


ただ、こういう楽しげな話のあとだとその反動として、結構酷い展開になる気もしますし
ちょっと見るのが怖い感じもしますけどね・・・。

まぁある程度は覚悟しておいた方がよさそうかなぁ。。


あと超主観的な意見としては
アティア>ガネッサ>サテラ>エリザベス>ラナ>神無月 の順です。

うん、アティア性格悪いけど大人しくしてればマジ天使。




次回  「Godspeed of the East



やっぱ観るのはAT-Xじゃないと面白さ半減ですね。色々な意味で。



フリージング Vol.1 [Blu-ray]フリージング Vol.1 [Blu-ray]
(2011/03/23)
能登麻美子、花澤香菜 他

商品詳細を見る


関連記事

Comment
Trackback

【フリージング】8話 あからさまなテコ入れ回

フリージング #08 Pandora Queen 801 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/02/26(土) 09:56:22.28 ID:0zjZJv5V0 今回はまた随分と回りくどい「制裁」だったなw 8...

フリージング 第8話 パンドラクイーン 感想

ようやく意識を取り戻したカズヤ、ラナとサテラは病室に居たわけだが、 サテラはちょっと怒りんぼうさんです。 そんな勝手に病室抜け出すとラナに持っていかれちゃうぞ!?...

(アニメ感想)フリージング 第08話「Pandora Queen」

あらすじ 3年生の制裁行為もひとまず収まったそんな折、学園では、年に一度のプロムの開催が控えていた。ラナの横槍はあったものの、カズヤと一緒に舞踏会で踊る約束を取り付け喜ぶサテラだったが、アティア...

フリージング #8

【Pandora Queen】 フリージング 8 (ヴァルキリーコミックス)著者:林達永キルタイムコミュニケーション(2010-08-25)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 私は絶対に負けない! 

「フリージング」第8話

 episode08「PandoraQueen」3年生の制裁行為もひとまず収まったそんな折、学園では、年に一度のプロムの開催が控えていた。ラナの横槍はあったものの、カズヤと一緒に舞踏会で踊る約束を...

フリージング 第8話

 学園祭回。光がやたら多かった。学園祭のミスコンなのに、衣装がほとんど光ってました。過激な衣装なんだろうな。

フリージング 第8話「Pandora Queen」

サービス回も一味違うフリージング♪(笑) 戦闘力でなく美しさで競う(?) パンドラ・クイーンの座は誰の手に? 自分を助けるためにカズヤは負傷したのに、怒ってしまうサテラさん。 カズヤはそういうツ...

フリージング 第8話 『Pandora Queen』 感想

プロムは憧れるなぁ。フリージング 第8話 『Pandora Queen』 の感想です。

フリージング 第08話 「Pandora Queen」

大門ダヨ 今回のフリージングは空気が違うww ダンス会がある そしてイベントのパンドラクイーンコンテスト(まあ美少女コンテストみたいな?w)あるらしい 前回のクイーンは3年の学年順位2位「エリザベス=メイブリー」

フリージング 第08話 『Pandra Queen』

勇気と無謀は違います。役に立たないのに出しゃばるカズヤを叱責するカズヤ。いっぽうでカズヤの勇気を称えるラナ。 その後のダンスパーティーでのパートナー選びでもひと悶着。カズヤに対し積極的なラナに嫉妬するサテライザーは可愛いですね。 エリザベス・メイブリー生...

フリージング episode8「Pandora Queen」

脚本:吉岡たかを 絵コンテ:石屋義敏 演出:大橋明代 作画監督:小沼克介・樋口博美ベッドで意識を取り戻したアオイ=カズヤは何の役にも立たないのに飛び出したりして申し訳ないと誤り、サテライザー=エル=ブリジットはその通りだと責める。もしももっと大怪我をし...

別館の予備(BLEACH&相棒9&フリージング)

別館ヒガシ日記から他ブログTB送信が出来なくなりまして 他ブログからのTB受信は出来ますので下記アドに願います 3月3日 BLEACH&相棒9&フリージング TBアドレス ...

「フリージング」 episode 8『Pandora Queen』

 episode 8「Pandora Queen」 3年生の制裁行為もひとまず収まったそんな折、学園では、年に一度のプロムの開催が 控えていた。ラナの横槍はあったものの、カズヤと一緒に舞踏会で踊る約束を取り付け ...

フリージング 第8話「Pandora Queen」

このアニメ…狂っとる!w サービス回と言う事ですが、先週まで殺し合い(に近い戦闘)をしていたのに、突如としてこの話であるw フリージングスタッフは半端無いで~(褒め言葉 アティアさんがネタキャラ...
Trackback URL
Comment form













管理者にだけ表示を許可する

【向日葵の教会と長い夏休み】応援中!
プロフィール

Author:Shirooo

御用の方はこちらからお願いします ⇒ mail
QLOOKアクセス解析

リンク一覧 (相互)
応援バナー
Counter
ブックマークエントリー
人気記事ランキング
zenback

Page Top
Powered by FC2 Blog | | Template Design by スタンダード・デザインラボ ブログパーツ