fc2ブログ

アニメの感想やその他諸々について色々と書き綴るブログ。

  »   雑記  »  春の新作アニメ一覧 あなたは何を見る!?

雑記

春の新作アニメ一覧 あなたは何を見る!?

今年の冬アニメもだいたいが折り返し地点を迎えていますね。
個人的にはなかなか今期も楽しめている印象です。


ただそんな中であってもやっぱり気になってしまうのが今年の春アニメ。
期待作が多い印象ですが、そのラインナップがほとんど出揃ったようです。


今回はそれら新作アニメの中の個人的期待作を紹介したいと思います!!

では早速、以下作品の紹介です。


・ STEINS;GATE


STEINS;GATE


公式サイト → http://steinsgate.tv/index.html


原作はゲームでX-box版とWindows版で発売されているようです。
私自身はやったことないですけど聞く話によるとかなり面白いそうですよ。

また本作は1クールではなくて劇場版クオリティで鋭意制作中なんだとか。
放送開始前から制作側がハードル上げてますけど
どんな作品になるのか非常に楽しみです。

前評判的には一番期待されているのではないでしょうか。




・ 電波女と青春男


電波女と青春


公式サイト → http://www.tbs.co.jp/anime/denpa/


原作は人気ライトノベル。制作がシャフトということだけあって
こちらもかなり注目を集めている様子。

相変わらずの原作未読ですけど、本当どんな作品になるのかちょっとワクワクしてます。

あとはこのヒロインの子などのアニメ絵がどんな風になるのかが気になりますね。
原作のイラストは凄くいい雰囲気で可愛らしいですし、アニメでこの感じをどこまで再現できるのか。




・ 花咲くいろは


花咲くいろは


公式サイト → http://www.hanasakuiroha.jp/


来期期待の完全オリジナルアニメ。
PVを見た感じだと、青春を介して色々な人間ドラマが見られる作品というイメージ。

とにもかくにも、“オリジナル” というだけでテンションが上がってしまう自分としては
かなり期待している作品です。背景美術もかなり凄そうで本当に楽しみ。




・ あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。


あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。


公式サイト → http://www.anohana.jp/


そしてまたまたこちらも完全オリジナルアニメ枠ということで注目を浴びる作品。
早くもヒロイン?の名前の話題で盛り上がっている感じがありますけど
どういう作品になるのかは全く検討も付かず、こちらも凄く楽しみです。

雰囲気的には凄くいい感じがするのですけど、、、ノイタミナ頑張れるか。




・ 日常


日常


公式サイト → http://www.shinonome-lab.com/


原作は角川コミックで、4コマも含むギャグ漫画。私自身も持っています。
原作既読のアニメ化はこのブログ始めてから初ですね。

それだけに京アニがこの作品をどんな風にアニメ化するのかがめちゃくちゃ楽しみです。
逆に不安に感じる面も大きいんですけどね。このアニメ化は成功して欲しいなぁ…。




Aチャンネル


Aチャンネル


公式サイト → http://www.a-ch.jp/


原作は4コマ漫画。全く読んだことないですが、とにかくキャラデザが可愛い。
うむ。それだけです。むしろ期待する理由はそれだけで十分でしょう!

それと出演に悠木碧さんがいるのも期待したい要因かな。というか応援したい。
とにかく楽しみです。




・ デッドマン・ワンダーランド


デッドマン・ワンダーランド


公式サイト → http://dwl.jp/


原作は漫画で未読。作者はエウレカセブンの漫画版を描いていた方ですね。
こちらは近未来SF的な感じのストーリーらしいですけど
あらすじや雰囲気的には結構面白そうだなぁと。

制作がマングローブですし作画は安心保障。かなり楽しみです。






というわけで、とりあえずこんなものですかね。


あとはもちろん、神のみぞ知るセカイに加えけんぷファー、
クェイサーなどの続編組みには当然期待しています。


というか多過ぎです春アニメ…(汗)

それでいてGOSICKも2クールですし、もう気になる、期待したい、早くみたいの
三拍子揃ったアニメばっかりですよ。
しかも個人的な理由もあって、春は感想書ける本数も限られてくるだろうし…。


まぁそれに対して文句言うのは贅沢ってもんですね(笑)
これだけ1クールの間に多くのアニメを見れる幸せをまず噛み締めたいところです!!


いやぁ、本当に楽しみだ!!!



≪参考にさせて頂いたブログ様≫

http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5375.html (SERA@らくblogさん)
http://elbowroom.web.fc2.com/2011/4/ (脳とアニメーションさん)


※ 他春アニメの詳細は上記のブログ様でご確認下さい。


関連記事

Comment

こんばんわ!

来期は楽しみな作品多すぎますね(笑)

「STEINS;GATE」もすごく期待してしまいます。
どんな映像ができるのか、こわいくらいにw

>seraさん

こんばんはー。コメントどうもです!

本当に来期楽しみですよね!
今は曜日が重ならないようにと願うばかりです(笑)

STEINS;GATEも凄く話題になっているだけに
どんなものなのか今からワクワクですね。うーん、早く見たい!!

私も期待して待っています

こんばんは。
今年も春の新アニメが始まろうと言う季節になってきましたね。

画像付きで上げられている7作品ですか。
どれも期待作ばかりですよね。

ちょっと私も全て記事あげというわけにはいかない量ですので、記事あげるアニメと見るだけのアニメ、全く見ないアニメと分ける予定でありますが、厳選までが苦労しそうです。

せっかくの作品ですので、最初から切るのは極力避けて1話を見てからやっぱり決めたいですしね。
ちなみに、今期では、1話切りはウルヴァリンだけとなっておりますw

>renさん

こんばんはー。コメントどうもです!
いつもTBではお世話になっております!

本当に春は期待作が多いですよね。まず本数も多いですから
その分、必然と見たいアニメも増えちゃって大変です(笑)

私の挙げた作品は本当にどれも話題が多いものなんですけど
日常はどちらかと言うと不安の方が大きいかも知れません・・・。
まぁ京アニさんなら!っていう希望はもちろんありますけどね!

しかし厳選するのは本当に厳しいところですね。。
私もリアルの方の事情で本数減らすことになりそうですし、ちょっと悔しいです(苦笑)

>最初から切るのは極力避けて1話を見てからやっぱり決めたいですしね。
そうですね。私の場合は大体3~4話見てーっていうのが多い感じです。
ただ今期の中で切ったアニメはなかったですかね。
レベルEが録画したまま4話以降溜まっていたりはしますが・・・(汗)

ウルヴァリンは最初から見てなかった、、というか存在を完全に忘れ(ry
うん、思いっ切り最初から切ってましたね。。面目ないです。。
あと君に届けも見てなかったです。ただこの作品は1期を見てないからというのも
あるので、再放送などの機会があれば見てみたい作品です。AT-Xでやらないかな・・

とにかく来期は少しでも多くの作品に目を通しておきたいです。
やっぱりアニメ大好きですからね。
感想は書けずとも出来るだけ時間を取って視聴に励みたいところですね。

renさんも春アニメについて書かれたということなので後程伺わせてもらいます♪

こんにちわ~

こんにちわ。例の地震から一週間経ちますけどShiroooさんの生活は大丈夫でしょうか?
私の方は地震の影響で仕事が休みになったり、復活したり、また休みになったり(苦笑)と不安定な日々を過ごしてますが
そんな中でもひび割れた道路の補填が始まったり、コンビニの商品が徐々に戻り始めたりと元に戻りつつある感覚もあって
けど未だに余震の恐怖があるので、不安定な気持ちにもなったり。そういう時に観るアニメや漫画は本当に救いになったりしますが。
Shiroooさんが無事に更新再開されてる事が嬉しいですね。
春になれば期待の新作もスタート、という事で少しでもポジティヴな気持ちで行ければいいなと思います。
もちろん節電や募金など出来る事はしつつ。


個人的にはお花シリーズに期待してますね。
「いろは」と「あの花」。制作会社やスタッフが好きというのもあるんですが
どちらもオリジナルかつ相当な気合を感じるので期待してしまいます。
昨日フラクタルの後に「あの花」のCMが流れまして
それもまた、それだけで面白いっていうか、面白そうな雰囲気で・・・。
キャラの名前の由来(あだ名?)にも注目しつつ 笑
じっくり観ていけたらなあ、と思っています。花って春っぽいですしね。

「日常」は、6巻に付いてたOVAで観ましたが中々良さげでした。
軽く笑った部分もありつつ。
自分も1巻からの原作ファンなので是非成功して欲しいですね。
観た感じオリジナルにも期待出来そう?
Shiroooさんもtwitterで面白いと書かれてて嬉しかったです。


その前に今期の作品がまず佳境ですね。
何気にいい作品揃いだったと思うので、行く末にも注目したいです。放送形態も含めて。
ではでは。

>西京BOYさん

こんにちはー。コメントどうもです!

私の方は大丈夫ですよ♪ 状況としては同じような感じで、計画停電の影響や
品薄状態の影響は受けたりしてますが、それも些細なことですし。
ただやっぱり余震は怖いですよね。。関連性はないと言われても、この間の
静岡の地震なんかは結構驚きましたし。

これだけは永遠に慣れたりとかはしないと思いますね...(苦笑)

むしろ西京BOYさんは震源地により近い場所にいるわけですしそちらの方が心配ですよ。
色々と大変なこともあるかと思いますが頑張って下さいね。
今はこれしか言えずに申し訳ない気持ちで一杯ですが。。

でもそうですね。私もアニメにはまたまた救われた部分はありました。
やっぱりTVで映し出される映像や余震の数々で精神的にもきつくて
最初はアニメも見る気になれなかったというか
感想書くにも内容について考えられなかったりとか。。

そういう部分はありましたけど、やっぱり最後はアニメに救われて。
それこそ「日常」の原作なんか読んで面白くて勇気貰えたり。
だからこそ、やっぱりこういったサブカルチャー達には感謝の気持ちで一杯ですよ。
もう私の中ではメインカルチャーみたいなもんですけどね(笑)

>無事に更新再開されてる事が嬉しいですね。
有難うございます。そう言って頂けるだけで嬉しいです。
最初はどうするべきか色々迷いもあったのですけどね。
でも土日を挟んで、みなさんが結構更新されていたりして。
Twitterなんかでも 「こういう時だからこそ」 っていう声もあったりで。

それに西京BOYさんも同じくそういう気持ちを持って更新されていたようで
やっぱり皆さんのその姿勢は凄く励みになりましたね。
それとこんな辺境のブログに更新をせずとも足を運んで下さる方々がいたのも
何よりの励みだったというか。そういう方々に対して何をすべきかを考えて
やっぱりやるしかないよなという思いはありました。

だから本当、皆さんのお陰です。逆に私自身はまだまだだなと痛感しました。

>少しでもポジティヴな気持ちで行ければいいなと思います。
そうですよね。もっとポジティブに。
春アニメも少し放送時期ずれ込みそうですけど、意気込んで楽しみにして待ちたいです。
それと仰るとおり、被災地の方々、日本のために
やれることはやりたい気持ちです。力を合わせて乗り越えたいですね。

>個人的にはお花シリーズに期待してますね。
あの花の~のCMはまたまた凄いオーラがあるというか、面白さに満ち溢れてましたね!
しかも2クールでしたっけ?オリジナルですし、期待値は順調に上昇中です(笑)
いろはのPVも見ましたけど、あちらは背景画が素晴らし過ぎでした。
ヨスガノソラ並み?むしろそれ以上?内容も含めかなり本番が楽しみですよ。

>キャラの名前の由来(あだ名?)にも注目しつつ 笑
ちょっとね・・w あれはどうかと思いますが結構重要らしいんで
その辺も観ながら期待したいですね。
ただ戸松さんはちょっと可哀想かなぁと・・・苦笑

>「日常」は、6巻に付いてたOVAで観ましたが中々良さげでした。
いやぁ面白かったですよ。オリジナルの話だったのでまた少し
原作回となると描き方や印象も変わってくると思いますけど
それでも十分楽しめました。特に電車の話は爆笑してましたしw

期待が持てそうで何より。本番にも期待したいですね。
このブログでも全力で応援していこうと思っております。猛プッシュですw

>その前に今期の作品がまず佳境ですね。
ですねー。もうそれぞれ残り数話。どうなるのかハラハラドキドキな
展開が続くと思いますがどの作品ももう一息、頑張って欲しいですね。

何より私も冬アニメは凄く楽しめていますし、毎週が楽しみです。
だからこそそれぞれのラストスパートにも大いに期待したいところ。
楽しみですね!

春アニメ、僕もお勧めの春アニメ特集記事を書きましたよ。
あ、始めまして。ファンサイト「花は舞い 月は輝く」及び
ブログ「星屑の流星群」の管理人の花月(かづき)と言います。
朝アニメと夕方アニメも今年の春は決行新作多いんですよ。
3月から始まっている春アニメ第1号と言っている「ダンボール戦機」、
4月からは「メタルファイトベイブレード4D」に「遊戯王ゼアル」に
「デュエル・マスターズ ヴィクトリー」に「爆丸バトルブローラーズ ガンダリアンインベーダーズ」、
5月からは「イナズマイレブンGO!」と
朝アニメと夕方アニメも大きく動き出しますから。

>花月さん

初めまして!コメントありがとうございました。

春アニメは新作かなり多い印象ですけど、朝と夕はチェックしてませんでした。
特に夕方はバイトの時間帯も重なったりで普段あまり見ないんですよね。
遊戯王は初代ならよく見てたりしたのですが、今はもう全然です。

でも見ている方々にとってみれば新作がそれだけあるというのは
嬉しい限りですよね。

アニメがたくさん放映されるというのは喜ばしいことですし
私も機会があれば見てみようかなぁと思います。
いずれにしても春アニメは本当に楽しみが多くてワクワクしますね!
Trackback

2011年春の新アニメまとめ

2011年冬アニメも後半戦に突入し始めた今日この頃、皆さんどうお過ごしでしょうか。 卒業などのお別れイベントの多いこの季節、冬アニメが終わってしまうのも悲しいですね。 そして続く季節は春、出会いの季...

大まかではありますが、4月から記事上げするアニメを考えてみました。

タイトル通り、来月4月から放送の新作アニメので、記事上げ予定を簡単にですが組んでみました。 詳しくは、右のプラグインに予定を載せておりますのでご参照ください。 プラグインに入っているアニメは、視聴以上は確定しています。 視聴のみにするか記事も書くかはま?...

2011年 春アニメをチェック! その1

3月に入り、春らしい陽気を感じる日が増えてきましたね。それでも、夜は肌寒かったりするので、体調管理には気をつけていきたいものです。 そんな今日この頃ですが、もうすぐで春アニメがスタートする時期となりましたね! というわけで、いつも通りにチェックしてみ...

2011年4月新規アニメ。

気がつけば春アニメの季節です。 以前よりリスト作成が確実に遅くなってるわけですが、必要ないかと思いつつまとめてみました。 感想を書く元気はなくなってきているので、本数は毎度のごとく少なめにしたい...

出雲な花月のオススメ2011春アニメ特集!!!!

そんなわけで春は朝アニメや夕方アニメも 来期は一気に変革するわけで 僕も来期お勧めアニメをピックアップします!! なお紹介するのは僕のお薦めというより 観る事を決めているアニメです!! では続きからをどうぞ!!!!

みんな何見る?2011年春アニメ!

もうすぐ4月です。桜の季節ですね。 2011年冬アニメももうすぐ最終回を迎える頃になってきましたが、4月からは約40作ものアニメが新たにスタートします! 以前このブログで2011年冬アニメの紹介をしましたが...
Trackback URL
Comment form













管理者にだけ表示を許可する

【向日葵の教会と長い夏休み】応援中!
プロフィール

Author:Shirooo

御用の方はこちらからお願いします ⇒ mail
QLOOKアクセス解析

リンク一覧 (相互)
応援バナー
Counter
ブックマークエントリー
人気記事ランキング
zenback

Page Top
Powered by FC2 Blog | | Template Design by スタンダード・デザインラボ ブログパーツ