お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!
お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! #01 『兄と妹のヨコシマな日常』 感想

この妹、重症である―
今期のギャグアニメ枠として期待していた作品、『お兄ちゃんのことなんかぜ(ry
原作は漫画で未読です。
まぁあれですね。期待通りのアニメでした(笑)
兄妹ものアニメと言えば前期の 『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』 が
記憶に新しいところですが内容的には全く違うものとなっています。
その辺はとりあえず見てもらうのが一番早いと思うんですけど、とにかく笑えますw
エロギャグアニメという点ではありふれた感じかも知れませんけど
大胆不敵で妄想力溢れるこのアニメのヒロインこと高梨奈緒が本当にいいキャラしてる!
何故だか憎めない愛くるしさとちょっとした可愛らしさ、また面白さも兼ね備えていて
こんな妹がいたらかなり楽しいだろうなぁという印象を受けましたね(笑)
また何と言ってもキタエリさんの演技がいいんだわこれが。
忙しない彼女にはピッタリで、凄く合ってました。
あの声のトーンでの緩急ある感じは凄く癖になりますね。台詞の内容も酷いのでなお良い!(笑)
加えてあのOPも最高でした!何から何まで凄くヒロインに合った感じの曲だったと思います。
まさに “変態妄想が止まらない!” って感じの曲でしたw <OP歌詞(暫定版)は こちら>

しかしここまで酷い扱いの兄ってあんまり見たことないかも知れませんね(笑)
完全に妹の手の平で遊ばれていましたからww
エロ画像を20GBも溜め込んでたり、エロ本をあんなに大量に隠し持っていたり
それについて説教された直後にエロゲを始めてニヤけていたり・・・
傍から見たらもう本当にどうしようもない兄だと思います(苦笑)
ただそんな彼の優しさも垣間見れるシーンがあったのは良かったですね。
奈緒を妹として迎え入れた時のエピソードはもちろん
食べてしまったアイスの分をちゃんと買ってきたりとか、基本妹には凄く優しい印象を受けました。
危ない意味でも危なくない意味でも本当に妹想いなお兄ちゃんなんだなぁと思いますね。
そういった性格が今後生かされるようなエピソードもあると思いますし
個人的には兄の今後の活躍にそこそこ期待しています(笑)
しかし親父もなかなかのキャラしてましたねw
そしてお母さんも 「それを私に言わせる気!?」 って・・・(苦笑)
今夜はお楽しみですかそうですか。。

で、そんなこんながありながら最後はいきなりシリアス展開に。
ちょっとここまでの作風に似合わず重過ぎる話だなぁと思っていたんですけど
予想の遥か上を行くそのポジティブ思考にはただただ笑うばかりでしたねw
でもこれがこのアニメの “らしさ” を物語っていたのだと思います。
『これがこのアニメらしい締め方なんだよ』 という制作側の主張であったと。
これ以上ないであろう重い話をもあそこまで軽やかに落としてくる辺りには
凄くそういった部分を感じましたね。
なのでこれからは気軽に楽しくこのアニメを見れそうです。
笑わせてもらうぞ!という姿勢で見れる今期では貴重なアニメとなってくれると思います。
というわけで、この兄妹が繰り広げるドタバタラブ?コメディには大いに期待したいです!
これからどんなハチャメチャな行動をとってくれるのか非情に楽しみですね♪
ただ感想記事については2話以降書いていくのかちょっと微妙なところです(汗)
ギャグアニメ系の感想記事を書く難しさを生徒会役員共の時に思い知らされたのもあるので・・・。
(あれは1回3話構成だったのが余計にそう思わせたというのもありますが。)
まぁこれから次第という感じですかね。ちょっと今期多目に書いているのもあるので。
とりあえずアニメ自体には思いっ切り楽しませてもらおうと思います。
次回 「ツインテール、兄妹を襲撃」
もうこの家族だけで十分キャラ濃いんだけど・・・
どんな新キャラなのか凄く気になります(笑)
原作は漫画で未読です。
まぁあれですね。期待通りのアニメでした(笑)
兄妹ものアニメと言えば前期の 『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』 が
記憶に新しいところですが内容的には全く違うものとなっています。
その辺はとりあえず見てもらうのが一番早いと思うんですけど、とにかく笑えますw
エロギャグアニメという点ではありふれた感じかも知れませんけど
大胆不敵で妄想力溢れるこのアニメのヒロインこと高梨奈緒が本当にいいキャラしてる!
何故だか憎めない愛くるしさとちょっとした可愛らしさ、また面白さも兼ね備えていて
こんな妹がいたらかなり楽しいだろうなぁという印象を受けましたね(笑)
また何と言ってもキタエリさんの演技がいいんだわこれが。
忙しない彼女にはピッタリで、凄く合ってました。
あの声のトーンでの緩急ある感じは凄く癖になりますね。台詞の内容も酷いのでなお良い!(笑)
加えてあのOPも最高でした!何から何まで凄くヒロインに合った感じの曲だったと思います。
まさに “変態妄想が止まらない!” って感じの曲でしたw <OP歌詞(暫定版)は こちら>

しかしここまで酷い扱いの兄ってあんまり見たことないかも知れませんね(笑)
完全に妹の手の平で遊ばれていましたからww
エロ画像を20GBも溜め込んでたり、エロ本をあんなに大量に隠し持っていたり
それについて説教された直後にエロゲを始めてニヤけていたり・・・
傍から見たらもう本当にどうしようもない兄だと思います(苦笑)
ただそんな彼の優しさも垣間見れるシーンがあったのは良かったですね。
奈緒を妹として迎え入れた時のエピソードはもちろん
食べてしまったアイスの分をちゃんと買ってきたりとか、基本妹には凄く優しい印象を受けました。
危ない意味でも危なくない意味でも本当に妹想いなお兄ちゃんなんだなぁと思いますね。
そういった性格が今後生かされるようなエピソードもあると思いますし
個人的には兄の今後の活躍にそこそこ期待しています(笑)
しかし親父もなかなかのキャラしてましたねw
そしてお母さんも 「それを私に言わせる気!?」 って・・・(苦笑)
今夜はお楽しみですかそうですか。。

で、そんなこんながありながら最後はいきなりシリアス展開に。
ちょっとここまでの作風に似合わず重過ぎる話だなぁと思っていたんですけど
予想の遥か上を行くそのポジティブ思考にはただただ笑うばかりでしたねw
でもこれがこのアニメの “らしさ” を物語っていたのだと思います。
『これがこのアニメらしい締め方なんだよ』 という制作側の主張であったと。
これ以上ないであろう重い話をもあそこまで軽やかに落としてくる辺りには
凄くそういった部分を感じましたね。
なのでこれからは気軽に楽しくこのアニメを見れそうです。
笑わせてもらうぞ!という姿勢で見れる今期では貴重なアニメとなってくれると思います。
というわけで、この兄妹が繰り広げるドタバタラブ?コメディには大いに期待したいです!
これからどんなハチャメチャな行動をとってくれるのか非情に楽しみですね♪
ただ感想記事については2話以降書いていくのかちょっと微妙なところです(汗)
ギャグアニメ系の感想記事を書く難しさを生徒会役員共の時に思い知らされたのもあるので・・・。
(あれは1回3話構成だったのが余計にそう思わせたというのもありますが。)
まぁこれから次第という感じですかね。ちょっと今期多目に書いているのもあるので。
とりあえずアニメ自体には思いっ切り楽しませてもらおうと思います。
次回 「ツインテール、兄妹を襲撃」
もうこの家族だけで十分キャラ濃いんだけど・・・
どんな新キャラなのか凄く気になります(笑)
![]() | お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! (1) (アクションコミックス) (2009/04/11) 草野 紅壱 商品詳細を見る |
- 関連記事
-
- お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 最終回 #12 『お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!』 感想
- お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! #01 『兄と妹のヨコシマな日常』 感想
Comment
突き抜けてますね
Shiroooさんこんばんわ。
今期も大体の作品が出揃ってきましたけど
私的には粒揃いというか
何気に良い作品揃ってるなあ、って印象ですね。
まだまだ控えてる作品あるのでそれも楽しみです。
どの作品も頑張って欲しいですね。
このアニメは、ツンデレ妹アニメなのかな?って最初思ってましたが
ツンデレどころかデレデレでビビりました(笑)。
「俺妹」の桐乃と違って奈緒はオープン過ぎる、っていうか
自分に素直過ぎる、っていうか。
同じ妹モノでもこうまで違うものなのか・・・と対比を楽しんでおります。
途中奈緒の過去について真剣な話をしてたと思ったら
「兄妹の背徳恋愛が出来なくなって云々~」と語り出したシーンはマジでウケました(笑)。
悲しむ方向そっちかよ、的な。
自分も今期は書く作品が多くなってしまいました。
木曜日深夜は観るのも書くのも大忙しですね・・・。
水曜日深夜に一本移して欲しいです(笑)。
ではでは。
今期も大体の作品が出揃ってきましたけど
私的には粒揃いというか
何気に良い作品揃ってるなあ、って印象ですね。
まだまだ控えてる作品あるのでそれも楽しみです。
どの作品も頑張って欲しいですね。
このアニメは、ツンデレ妹アニメなのかな?って最初思ってましたが
ツンデレどころかデレデレでビビりました(笑)。
「俺妹」の桐乃と違って奈緒はオープン過ぎる、っていうか
自分に素直過ぎる、っていうか。
同じ妹モノでもこうまで違うものなのか・・・と対比を楽しんでおります。
途中奈緒の過去について真剣な話をしてたと思ったら
「兄妹の背徳恋愛が出来なくなって云々~」と語り出したシーンはマジでウケました(笑)。
悲しむ方向そっちかよ、的な。
自分も今期は書く作品が多くなってしまいました。
木曜日深夜は観るのも書くのも大忙しですね・・・。
水曜日深夜に一本移して欲しいです(笑)。
ではでは。
>西京BOYさん
西京BOYさん、こんにちはー。
私も昨夜、これはゾンビですか?の視聴を終えて、あとは今夜の二作だけなので
大体出揃った感じですね。放課後のプレアデスはまだ少し先ですし。
なんだか前評判が悪かった冬アニメ勢ですけど私もかなり楽しめています。
個人的な今期の期待TOP2(フラクタル、放課後のプレアデス)もまだ控えていますし
今は凄いワクワクしてますよ(笑)
どの作品も今後に期待したいと思える1話だっただけに本当に頑張って欲しい気持で一杯ですね。
で、この作品ですけど本当に桐乃と奈緒は正反対の妹って感じですよねww
私もそれは凄く感じました。桐乃もこれくらい素直になれればいいのに(笑)
>途中奈緒の過去について真剣な話をしてたと思ったら~
彼女の場合は違った意味で悲しんだり動揺したりしてましたねw
それもそれだけ兄のことが好きだから故のポジティブ思考なんでしょうけど
正直そのポジティブさを分けてくれと思いました(笑)
俺妹の場合は困難に立ち向かう兄妹の様子がかなり色濃く描かれていましたけど
この作品の場合は本当に面白可笑しくその様子を描いてくれているので純粋に面白いです。(笑えるという意味で)
これからまたどんな兄妹愛を見せてくれるのか楽しみですね♪
今期は本当に大変そうです・・・(汗)
放浪息子の方は多分視聴だけになるかも知れませんね。。
(でも見ると感想書きたくなるこのジレンマが何とも・・・笑)
まぁ何とか折り合い付けながら好きなものを好きなように記事にしていきたいですよね。
気楽に・・・ではないですけど、お互い楽しく今期も頑張りましょう♪
ではでは...
私も昨夜、これはゾンビですか?の視聴を終えて、あとは今夜の二作だけなので
大体出揃った感じですね。放課後のプレアデスはまだ少し先ですし。
なんだか前評判が悪かった冬アニメ勢ですけど私もかなり楽しめています。
個人的な今期の期待TOP2(フラクタル、放課後のプレアデス)もまだ控えていますし
今は凄いワクワクしてますよ(笑)
どの作品も今後に期待したいと思える1話だっただけに本当に頑張って欲しい気持で一杯ですね。
で、この作品ですけど本当に桐乃と奈緒は正反対の妹って感じですよねww
私もそれは凄く感じました。桐乃もこれくらい素直になれればいいのに(笑)
>途中奈緒の過去について真剣な話をしてたと思ったら~
彼女の場合は違った意味で悲しんだり動揺したりしてましたねw
それもそれだけ兄のことが好きだから故のポジティブ思考なんでしょうけど
正直そのポジティブさを分けてくれと思いました(笑)
俺妹の場合は困難に立ち向かう兄妹の様子がかなり色濃く描かれていましたけど
この作品の場合は本当に面白可笑しくその様子を描いてくれているので純粋に面白いです。(笑えるという意味で)
これからまたどんな兄妹愛を見せてくれるのか楽しみですね♪
今期は本当に大変そうです・・・(汗)
放浪息子の方は多分視聴だけになるかも知れませんね。。
(でも見ると感想書きたくなるこのジレンマが何とも・・・笑)
まぁ何とか折り合い付けながら好きなものを好きなように記事にしていきたいですよね。
気楽に・・・ではないですけど、お互い楽しく今期も頑張りましょう♪
ではでは...
Trackback
2011年冬アニメ4本目!【お兄ちゃんの事なんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第1話-兄と妹のヨコシマな日常】
一線だって超えたいの!?ヨコシマタテシマどんなラインもジャンプしてっ!!
お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!:1話感想
お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!の感想です。
タイトルが長い上にストレートだな(汗)
お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第1話(新)
お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第1話(新)
『兄と妹のヨコシマな日常』
≪あらすじ≫
高梨修輔、エッチな本とエッチなDVDとエッチな画像を集めるのが大好きで、スク水とニー...
お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!第1話「兄と妹のヨコシマな日常」 感想
「俺妹」とは大分ベクトルが違いますね。
こう・・・非常にオープンというか何と言うか
はっきりと兄と結ばれたい、って事を提示しているようなヒロインなんですが
マシンガントーク調に語られる兄への想い、い...
お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! #1
【兄と妹のヨコシマな日常】
お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! (1) (アクションコミックス)著者:草野 紅壱双葉社(2009-04-11)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見 ...
お兄ちゃんのことなんか 第1話「兄と妹のヨコシマな日常」
その妹、邪にしてドMすぎる(笑)
妹に邪な兄が大好きな妹の奈緒…どんな兄妹なんだかw
兄の気持ちを知りつつ翻弄しまくり、嫌いなふりって黒くてドMですね(^^;
お兄ちゃんのことなんかぜんぜん...
お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第1話
長いタイトル、、肩が極端に細いキャラデザ。どうなんだろうかと思ってたのです。
お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第1話「兄と妹のヨコシマな日常
2011年冬アニメ第1?弾は?
お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! フンッ!
というオチはさておき情報です。
放送:チバテレビ 1/9 23:30~←対象
AT-X 1/14 23:00~(リ...
お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 1話
ところでこのタイトルを見てくれ、こいつをどう思う?というわけで、「お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!」1話すごく…長いです…の巻。また兄 ...
お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第01話 「兄と妹のヨコシマな日常」
大門ダヨ
遂に始まりました
「おに~ちゃんのぱんつ・・・」
間違ったw
「お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!」
「俺妹」といい、今回といい・・・
何故メンバーで唯一リアル妹がいる私が書くのやら・・・
お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第01話 『兄と妹のヨコシマな日常』
タイトルから『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』と関係あるのかと思ってしまいますが、全然別物です。製作側があれのヒットを見てドサクサ・二匹目のドジョウを狙ってる可能性はあります。まずキャラクターデザインにビックリ。 細っ!!なんというもやし体型・・・肩?...
お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 1話感想。
タイトルに釣られて視聴。
原作は知りませんので、アニメ視聴からのスタートとなる作品です。
タイトルからして、ツンデレがでてくるのだけは分かります。
問題はストーリーですねw
Taste of Paradise(2011/01/26)高梨奈緒(喜多村英梨)商品詳細を見る
お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第1話 「兄と妹のヨコシマな日常」 感想
タイトル長すぎ(笑)
まさかここまでの変態アニメだったとは……、面白いじゃなイカ!
連動企画のキーワードまで(笑)
高梨修輔は、年ごろの妹をエッチな目で見てしまう、ちょっと危ない少年。
そ...
お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第一回 感想
兄と妹のヨコシマな日常
中村先生が春華なので!
Trackback URL
Comment form
