fc2ブログ

アニメの感想やその他諸々について色々と書き綴るブログ。

  »   マンガ 感想  »  『のんのんびより 2巻』 感想

マンガ 感想

『のんのんびより 2巻』 感想

のんのんびより 2 (MFコミックス アライブシリーズ)のんのんびより 2 (MFコミックス アライブシリーズ)
(2010/12/22)
あっと

商品詳細を見る



心休まる田舎の夏。彼女たちのスローペースコメディは今回も健在。
「頭がわれてるのん?」 「それはミヤマクワガタだな」 ―



全体的な季節感は夏で統一された今回の2巻。いやぁ面白かったです。田舎っぽさという点では以前にも増してよくそれらしさが描かれていたのではと思います。

それとこれはこの作品の特筆的な“良さ”でもあると思うのですが、ストーリーの内容が全く現代的でないんですよね。遊び方にしても会話の中身にしても。昔の子供の頃を思い出させられるというか、「あぁこういう感じいいなぁ...」とか自然と思えてきて、凄く懐かしい感覚にさせられる。またそんな中にシュールだったり奇抜だったりなギャグ要素が盛り込まれているからこちらもぷっと笑ってしまう。微笑ましいとかそういった類いの愛くるしさがとても心地良いです。

また、何よりあんな田舎であっても、元気に楽しく過ごしている彼女たちを見ていると、やっぱりこっちも元気になってきちゃうわけで、ちょっと言い表しにくいんですけど、読み終わった後は何だか凄くいい気分になってますね。またそういう風に感じるとこもあってか、この作品からは 『田舎』 というテーマをただの舞台設定としてではなく凄く大事に扱っている印象を強く受けるわけで、その辺りのテーマ性を最大限に生かし、またそれを徹底している感じは凄く良いなぁと。

加えて、キャラクターの個性もそれぞれ面白くて立ち居地が凄くハッキリしています。特に面白いと思うのは宮内れんげですね(笑)

キャラとしては一番強烈な子なんですけど、その純真さには凄く惹き付けられます。中でもこの2巻に収録されている17話の彼女についてのちょっとした話は凄くいいので、とてもオススメです。また、きめ細かく描かれた田舎らしい背景描写は相変わらず凄いですね。これだけで十分、読者を惹き込む力を持っていると思います。

一巻を読み終えた時よりも断然好印象で、かなりのお気に入り作品になってたりするので、とにかく日常系漫画が好きな方には強くお薦めしたい作品です。

関連記事

Comment

日常系大好き人間の私としては用チェックですな。
絵が好みですー

漫画レビューってのもいいですね。
いつか私もやってみようと思います。

>虹元野郎さん

私もこの表紙のイラストに凄く惹かれて購入しました。
中身も表紙に見劣りしないぐらい綺麗に描かれてますので絵だけでも凄く魅せられますよ。
日常系好きな方にはかなりお薦めしたい作品です!

漫画感想はラノベ感想と共にこれからもちょくちょくやろうかなと思っています。
冬アニメの放送曜日が結構偏ってたりするので・・・笑
Trackback
Trackback URL
Comment form













管理者にだけ表示を許可する

【向日葵の教会と長い夏休み】応援中!
プロフィール

Author:Shirooo

御用の方はこちらからお願いします ⇒ mail
QLOOKアクセス解析

リンク一覧 (相互)
応援バナー
Counter
ブックマークエントリー
人気記事ランキング
zenback

Page Top
Powered by FC2 Blog | | Template Design by スタンダード・デザインラボ ブログパーツ