fc2ブログ

アニメの感想やその他諸々について色々と書き綴るブログ。

  »   たまゆら  »  たまゆら #01 『大好きがいっぱいの町、なので』 感想

たまゆら

たまゆら #01 『大好きがいっぱいの町、なので』 感想

 たまゆら1話 シーン2


昨夜の深夜1時から、AT-Xのみで先行放送された“たまゆら”
OVA発売に先駆けての短縮版放送でした。


まぁ、さすがはARIAのスタッフと言った感じで、見事なまでの癒し系アニメでしたね。
OPは言うに及ばず、BGM・EDも素晴らしかったです。
声優の方々も個人的には凄く好きで、言うなればまさに “俺得アニメ” でした。


それと他ブログ様でも言われていましたが、竹達さん本当に上手でした。
すでに少しだけ公式やCMで声の方を聞いていましたが
アニメの中で見せる主人公のひょんな仕草や性格を凄くうまく表現できていたと思います。


そして何と言っても背景が凄く綺麗で、それが一層の癒しを引き立てているなぁと感じました。


( 登場人物・ストーリーについては公式HP↓↓を参照して下さい。)

http://www.tamayura.info/story/


 たまゆら1話 シーン1


ここで一つ “たまゆら” について。


-------------------------------


表記 【 玉響 (たまゆら) 】

意味 玉がゆらぎ触れ合うことのかすかなところから
    「しばし」「かすか」の意味に用いられた。

他意 少しの間。ほんのしばらく。


本編では写真に写るオーブのようなものも、たまゆらと称しています。
( 実際にもそのように呼ばれています。一種の不思議現象。)


またこの光の玉は、自分のエネルギーと別のエネルギーが
共鳴し合った時に現れ、写真に写り込むのだそうです。


-------------------------------


写真っていうのは、“ほんのわずか(たまゆら)な日常” そのものなんだと思います。


そして、そんな一瞬一瞬にも幸せを感じ取ることが出来たのならそれはとても素晴らしいことであり、
一度しかない一生の中でかけがえのないものになっていくのではないでしょうか。


またその感じた幸せに嘘偽りがないからこそ、たまゆら(オーブ)という
形になって、写真の中でずっと生き続けていくのかなと感じました。


でももっと色々なことを感じさせてくれるアニメなのではと期待しているので、
今から2巻以降が非常に楽しみですね♪


それと今回はAパートのみだったので、残りのBパートを見た時は、
またもう少し一話の感想を書こうかなと思います。




次回  「水色の小さな切符、なので



たまゆら 第一巻(初回限定生産)【Blu-ray】たまゆら 第一巻(初回限定生産)【Blu-ray】
(2010/11/26)
竹達彩奈阿澄佳奈

商品詳細を見る


関連記事

Comment
Trackback

みつどもえ 第10話「ちぢょになる」

ツンデレドリルも意外と優しいところがあるんだね。普段啀み合うライバル関係なのに、風邪を引いたみつばに見舞いでプリンを買ってくるんだから。それも上にクリームが乗っているやつを! 身内思いな所やツンデレな反応など何かと似ているところのあるこの2人。ただ素直に...

たまゆら 第01話 「大好きがいっぱいの町、なので」

玉響きのふの夕見しものを今日の朝に恋ふべきものか

たまゆら #01 大好きがいっぱいの町、なので

あっという間だったけど良かった たまゆら #01 大好きがいっぱいの町、なので

たまゆら 第一話「大好きがいっぱいの町、なので」百合フィルター無VER

ARIA、スケブスタッフ、パルフィルム、声優陣、主題歌は真綾さん・・・思い切り、私得アニメじゃない! なんて、思ってしまったほどに、素晴...

たまゆら 第1話先行放送 感想

逋偵&繧後∪縺吶◆ ?樊肩諡カ 縺輔※縺溘∪繧?i隨ャ1隧ア縺ョ諢滓Φ縺ェ繧薙〒縺吶′縲∫オょァ九⊇縺」縺薙j縺励◆豌玲戟縺。縺ァ逋偵&繧後↑縺後i繧「繝九Γ繧定ヲ九※縺セ縺励◆縲ゅ&縺吶′ARIA繧ケ繧ソ繝?ヵ縺...

たまゆら 第01話「大好きがいっぱいの町、なので」

「Let's FHOTO」

たまゆら 第1話「大好きがいっぱいの町、なので」

たまゆら 第一巻(初回限定生産)【Blu-ray】(2010/11/26)竹達彩奈阿澄佳奈商品詳細を見る 歴史的な風景を感じさせる町での物語。主人公は沢渡 楓。...

たまゆら ひとつめ:「大好きがいっぱいの町、なので」

 なんだかかわいい感じのお話でした。楓がちょっと変わっていていいですね。

たまゆら 第1話 『大好きがいっぱいの町、なので』

瀬戸内を舞台にしたほんわか癒しアニメ。 ARIAスタッフのマジック☆にかかると日本の田舎も素敵な風景に(笑) OPは「やさしさに包...

たまゆら 1話 [先行放送] 【感想】【佐藤順一原作】

佐藤順一原作・脚本・監督、ハルフィルム制作作品。 サトジュン原作は久しぶりだから盛り上がるなぁ。 物語のあらすじは公式ページによる...

たまゆら 第01話 「大好きがいっぱいの町、なので」 OVA AT-X先行放送

「ARIA」スタッフが再集結!新たに送る瀬戸内を舞台にしたヒーリングストーリー。 ということでタイトルからしてまったり雰囲気な「た...

たまゆら 第1話  「大好きがいっぱいの町、なので」

たまゆら 第1話 「大好きがいっぱいの町、なので」 a href="http://blog-imgs-32.fc2.com/m/y/u/myuvi/WS001076.jpg" target="_blank"> なので! OPにちょっとど...

たまゆら 1話

サトジュンと聞いて飛んできました。というわけで、「たまゆら」1話だから、レッツフォトの巻。もう、真綾の「やさしさに包まれたなら」を聴いた時点でノックダウン。そのまま15分がゆ...

たまゆら 第01話 「大好きがいっぱいの町、なので」 感想

「写ってるといいねぇ、たまゆら」 たまゆら 第一巻(初回限定生産)【Blu-ray】(2010/11/26)竹達彩奈阿澄佳奈商品詳細を見る

たまゆら ひとつめ:「大好きがいっぱいの町、なので」(感想)

記事はこちら

たまゆら 第1話 「大好きがいっぱいの町、なので」

とりあえず視聴したので感想を。ちなみに監督さんは佐藤順一。 OP、EDも含めての約15分間。 単純な感想を言うと、面白いとかどうより、...

『たまゆら』 第1話「大好きがいっぱいの町、なので」感想

AT-Xにて先行放送された『たまゆら』 第1話「大好きがいっぱいの町、なので」の感想です ストーリー ひとつめ:「大好きがいっぱいの町...

(アニメ感想) たまゆら 第1話 「大好きがいっぱいの町、なので」

たまゆら 第一巻(初回限定生産)【Blu-ray】クチコミを見る 瀬戸内の町、竹原に引っ越してきた写真が大好きな楓は幼馴染のかおると一緒に学校に通っています。 引っ込み思案な楓はこの町ではかおるは唯一の友達です。 学校の帰りに、壊れてしまっていた父親の形見のカメ...

たまゆら 1

第1話 「大好きがいっぱいの町、なので 」なんか変な構成の新アニメ。しかも15分。どうやら全4話で完結っぽい。とりあえず1話見たのでレビュー。よさそうだったら続行します。事前情報...

たまゆら 1話感想

原作が無さそうなOVAと竹達あやにゃんと聞いてほいほい見てみました。 スタッフがアリアらしいですが、イマイチピンと来ませんでした。 ...
Trackback URL
Comment form













管理者にだけ表示を許可する

【向日葵の教会と長い夏休み】応援中!
プロフィール

Author:Shirooo

御用の方はこちらからお願いします ⇒ mail
QLOOKアクセス解析

リンク一覧 (相互)
応援バナー
Counter
ブックマークエントリー
人気記事ランキング
zenback

Page Top
Powered by FC2 Blog | | Template Design by スタンダード・デザインラボ ブログパーツ